こんにちは、ふーこですクローバー


今日は我が家のキッチン通路幅についてウインク


以前も少し書いたのですが、
我が家には大容量の冷蔵庫がマストキラキラ
(5人家族&買い物は週末のみ)


で、間取りを決める際に
買いたい冷蔵庫を決めて、それが入るように調整したのですが、
奥行きだけ、忘れてましたアセアセ


ただ、我が家の間取り的に、

知っていてもそれを解決できるようなアイデアはないので、結局何もできないのですが…えー



ということで、

実際に我が家に冷蔵庫が届いてから1ヶ月弱。

実際の住んでみての感想をお伝えしたいと思いますキラキラ



まず、

我が家の冷蔵庫以外の通路はこんな感じ。


通路幅は約100cmですウインク



週末だけは旦那がご飯を手伝ってくれるので、

2人でキッチンにいても狭くないように

少しゆとりを持たせましたキラキラ



実際に2人で使っていても全く困ることはなく、ストレスフリーでお互い作業できますグッ



かと言って、1人で使っているときも、

食洗機からカップボードまで1歩も動かず収納できるので、とても便利です!



これはたまたま配置がベストになったと言うことが大きいので、詳しくはまた次回照れ



で、肝心の冷蔵庫は…と言うと、

こんな感じです。



約30cm飛び出して、通路幅70cmですチュー


どのくらい気になるかなぁタラー
と心配していたのですが、
全く気になりませんでした爆笑



確かに通路幅は狭くなっているのですが、

1人が通るには十分すぎる幅ですし、

我が家のドアが約75cm位の幅なので、

その他の通路幅と比べても違和感がないレベルでしたグッ



キッチンの通路幅をあと10cm狭く設定していたら、この冷蔵庫部分の幅も60cmになっていたので、かなり狭く感じたと思います…キョロキョロ




なので、私と同じようにキッチンなどの通路幅で悩んでいる方、

部分的な出っ張りであれば、

ドアの内寸と比較して検討されることをお薦めしますウインク



ではまた~パー



楽天room始めました✨