「IMPASTO(インパスト)」@石川町(☆☆)
https://www.facebook.com/PrimoYokohama/

 「プリモ」の姉妹店が石川町駅から至近の場所に。

 それもピッツァとパスタを楽しめる良店。

 駅近でこのクオリティー、カジュアルで使い勝手が良く、美味しいので、遠くない頃合いに予約しないと入れなくなりそう!

 

住所:横浜市中区石川町1-13 マガジンスポット 1F
電話:045-307-4980
定休:月曜・第3火曜(祝日は翌日)
営業:11時半〜15時/17時半〜23時

 趣ある塗り壁に手描き文字を使った店名。

 軽快で落ち着いた雰囲気の面持ちです。カジュアルでいながら上品。
 中は中央の通路に模様のあるタイルをはいし、両側にテーブル席とベンチシート。ダウンライトで穏やかな照明に軽快な洋楽がかかっています。

 

22年6月8日昼の来訪。

 昼食べてきて良いと言われたので、5日の日曜日に入りたいなと来ても満席で入れなかったこちらに来てみた。13時半過ぎで先客2組。扉が半分閉まっていたのですが、聞いてみると入れました。ホールには「プリモ」の井上さん。ぼくのことを覚えていてくれているのがすごい。
 
Dコース 3800円+税
 契約農家のインサラータミスタ、お好みの前菜、ピッツァ orパスタ、今日のメイン、ドルチェ&カフェのフルコース。

契約農家のインサラータミスタ

 サニーレタスや辛子菜をはじめとした葉野菜のサラダ。シンプルに塩とオリーブオイルとレモンみたいです。上には彩り良い大根のスライス。
 
千葉県産薪窯で焼いた釣りガツオブッタネスカソース

 ピッツァ の薪窯で火を入れたカツオ。上にはサラダ玉ねぎとセルフィーユ。下にはフレッシュトマト、アンチョビ、黒オリーブ、ケッパーのソース。
 美味しいからペロリといただけます。
 
スパゲッティーニ:サワラ、湘南葉ネギ、カラスミのアーリオオーリオ

 期待を裏切らない仕上がり。葉ネギも美味しい。
 一緒に出されたのはピッツァ 生地のフォカッチャ。フカッとしていますが、食べているとねっちり感が。
 ピッツァ は「オプレチェネッラ」から「カンブーザ」で一緒に働かれていた方だそうです。
 8月に予定された友人らとの食事会が今から楽しみ!
 
越後もち豚のサルティンボッカ チコリ

 セージと生ハムを巻いて焼いたサルティンボッカ。
 チコリはチーズと共に火を入れたもので。しっかりとした苦味が良いものでした。それにマッシュルーム。
 
フロマージュブラン パッションフルーツのソース

 フワフワのフロマージュブランに、酸味が美味しいパッションフルーツを添えて。シンプルだけど良い組み合わせ。

ブラッドオレンジジュース 800円

 酸味と甘味がしっかりしたブラッドオレンジ。

アイスティー

 ベルガモットがしっかりとしたアイスティー。渋みも感じる頃合いは好み。
 

IMPASTOイタリアン / 石川町駅元町・中華街駅日本大通り駅
昼総合点★★★★ 4.0