気がつけば上海生活も5年過ごして6年目を後ちょっとで迎えちゃうの。

そんな状態なのに、月々の電気代とか電話代とか今一真剣に見たことがなくて、

実は判ってない。


でもね、そんな私でも、さすがに変な事に気づくさ!21日に50元電話代をチャージして22日の夕方にはSIMカードのプリペイド分使い切って電話が不通って・・・だってさ、先日もいつの間にかSIMカードのお金が終わってて、

不通になっちゃってて、入金したのに一日もたないって変じゃない?


いつもなら3ヶ月位は大丈夫な様な気がしたんだけど、うろおぼえなの。ただそんだけ、時間が経過してから再度チャージなの。


ああああ面倒だなぁ~でも、調べよう。


http://www.sh.10086.cn/10086/channel/service/


このサイトへ行く右上の方にログインするための入力場所があるから入力する



アジアの食べ物
とりあえず服務密石馬を選ぶ、右の動態密石馬は、携帯にパスワードを送ってくれるのを入れてページにログインする方式のもの。


パスワードは、SIMを買った時についてくる用戸密石馬カ のカードに書いてある。

もし忘れちゃったりカードをなくした場合には MMCXと書いて 1861に SMSを送るとパスワードがSMSでくる

アジアの食べ物


こんな感じで自分の携帯番号が書かれて残りの金額が表示されるの


アジアの食べ物   

 活費服務をクリックして中へ入る~


アジアの食べ物


これをクリックして入る するとまたまたログイン画面が出てくるから同じ要領でログインする
アジアの食べ物

これを選ぶとその当月の使用状況が見れる

私はなぜ~そんなに吸い取られるかを知りたいからね~


ネットの調子が凄く悪くてイライラする~

ここからはかなり割愛するね。

中国語が読めなければ、たどり着けないほど使いにくいページなので、

読めれば判るかなって事でここからは画像を減らす


どうせママは読んでも意味不明なのは判ってるし。

これはほぼ自分用のメモの日記なの


アジアの食べ物


私の契約プランはプリペイドでお金を50元とか100元とか入れておいて、

そこから消費していく様になってて、

16元のコースで、受け取りの電話代はかからない(中国では携帯電話は受け取るだけでも電話代が発生する

双方で支払う事で電話代が安くなってるけれども、最近は色々なプランがあって受け取りは無料なのも多い)

そして、掛けたばあいには、1分0.13元のプランみたい。


アジアの食べ物

そして、これが私の今月のSIMの消費!!

やっぱり、SIMカードでなんだかネットをたくさんしてしまってる叫び

たった1日弱で50元とかなのでこの調子で行ったら凄い使っちゃうジャンね


更に詳細を見たいばあいには、GPRS様単と言うのの詳細を見ると細かく

何時に接続とか全部出てくる目 一晩中定期的に接続しっぱなし~ドクロ


Wifiのある部屋にずっと居たのに何故?

仕方ないからAPNを管理するソフトを入れた


更に詳細を見てみることにした~


なんか、相当な頻度でネットから何かダウンロードしてる履歴が出てきたよ。


恐ろしい。プリペイドだったから良いけど、引き落としにしてたら泣いてるねぇ
推測 GPSが何かのタイミングでオンになってて、ずっとSIMの通話料の中から3G接続して

居たんだと思う。


更にいじってる内にSIMロックしてしまって、PUK番号を入れないと駄目になって、

10回PUK番号を間違えるとSIMは使えなくなっちゃうらしくて、

ちょっと困ったけど、なんとかPUK番号もコールセンターで教えてもらえて、

カードも復活させたよ。料金は今回は10元だけチャージして、もう吸い取らないか様子を見てる為、

残高が今少ないの。


どうせ月に5元とかしか通話と通信に使わないから十分なのよ


最近携帯を買い換えたばかりで、これもお勉強代って事で~



クリックをおねがいしま~す♪クリック応援がとっても励みになりま~す
 別ウィンドウが表示されます^^
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ