なんとなく、最近騒がれているのが外国人の社会保険強制加入とか、税制改革とか・・・


中国も徐々に高齢化社会の波が押し寄せてきていて、今経済成長真っ只中の中国には海外からお仕事をしにくる人が多くて、ろんもその1人。


そんな人達から保険料を徴収して支払いに回せれば財源が潤うと言う事でしょう。徐々に加入の強制力が強まりそうな予感。


雇用する側もされる側両方に負担が増えるだけに、良いのかどうか謎だけど、会社もなるべくは外国人雇用を控えたくなるかもしれないね。


ま、それは置いておいて、個人所得税の計算も見直されるみたいで9月1日から施行されるんだってさ。


じゃ、恩恵を受ける人受けない人はどの辺がボーダーな訳?


大まかにサンプルを計算してみた。

単純に税込みの総額1000元 15000元 18000元 20000元の人の給与で計算してみた。


ボーナスなんかも支払われ方なんかでも大きく左右されるでしょうね。


給与が税込み10000元の場合

~9月迄の所得税


10000-4800=5200 5200元の税率は20% 速算控除額 は375元

5200×20%-375=665元 


9月以降~の所得税

10000-4800=5200 5200元の税率は20% 速算控除額 は555元

5200×20%-555=485元


と言う事で、新しい税制の方が180元程税金が少なくなり、今回の税制改革の恩恵が受けられる



給与が税込み15000元の場合

~9月迄の所得税


15000-4800=10200 10200元の税率は20% 速算控除額 は375元

10200×20%-375=1665元


9月以降~の所得税

15000-4800=10200 10200元の税率は25% 速算控除額 は1005元

10200×25%-1005=1545元


と言う事で、新しい税制の方が120元程税金が少なくなり、今回の税制改革の恩恵が受けられる



給与が税込み18000元の場合

~9月迄の所得税

18000-4800=13200 13200元の税率は20% 速算控除額 は375元

13200×20%-375=2265元


9月以降~の所得税

18000-4800=13200 13200元の税率は25% 速算控除額 は1005元

13200×25%-1005=2295元


と言う事で、新しい税制の方が30元程税金が多くなり、今回の税制改革で恩恵はなくなる



給与が税込み20000元の場合

~9月迄の所得税

20000-4800=15200 15200元の税率は20% 速算控除額 は375元

15200×20%-375=2665元

9月以降~の所得税

20000-4800=15200 15200元の税率は25% 速算控除額 は1005元

15200×25%-1005=2665元

と言う事で、新しい税制の方が130元程税金が多くなり、今回の税制改革の恩恵はなくな



大雑把に計算してみたけれども、18000元位までの人は気にしなくても良いし、20000元の人もそれ程大幅に税金が増える訳でもないので、凡人にはそれ程の打撃は来ないかな。


それよりは、社会保険強制加入がどうなるかで、数千元単位が給料から引かれるかもしれないのがどうなるかだね。