7月に入ったので、前向きにやっていきたいと思います。

 

 

下の文章は、先日付で打っていた記事です。

 

 

1歩進んで2歩下がる~♪。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フルートの前に、写真撮影の際に使っていたレースの巾着が行方不明で

 

 

 

今度は、ホームベーカリーのネジが絶賛?逃走中です。

 

 

 

ホームベーカリーのネジは、ダメージが大きい。

 

 

 

 

 

 

 バナナと紅茶のバウンドケーキ

 

 

 

 

 

 

 

6月25日(金)¥1.330

 

 

 

大好きな紫陽花を購入しました。

 

 

 

25日ってやっぱり好きなのです。

 

 

 

お給料日が25日というのはなかったけれども

 

 

 

子供の出産予定日は、6月25日で、

 

 

 

メッセンジャーのたきちゃんも、25日生まれで

 

 

 

わたしの大好きな人も、25日生まれで

 

 

 

他にも大切なお友達が、25日生まれです。

 

 

 

 

 

紫陽花を買ったところは、

 

 

 

良心的な価格で販売してくれているお花屋さんです。

 

 

 

かなりの大きさなのです。

 

 

 

近所のスーパーなどには、もう紫陽花なく

 

 

 

置いていても、目が飛び出るようなお値段だったり

(わたしにとっては)

 

 

 

幾つかお店を探し、ホームセンターにも行きましたが

 

 

 

大好きなお花屋さんで、見付けることが出来ました。

 

 

 

ヾ(*´∀`*)バンザイ♪

 

 

 

調子が悪いと、店員さんが心配してくれるお店です。

 

 

 

大丈夫、大丈夫だから、と。

 

 

 

コロナ過で、現在は、曜日ごとのセールは行っておりませんが

 

 

 

大好きなお花屋さんなのです。

 

 

 

ありがとうございます。(*´∀`*)

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

うどんこ病でやられてしまった紫陽花の鉢に、植え替えしました。

 

 

 

枯れ木だったのですが、緑の葉を出してくれると

 

 

 

ずっと、ずっと、思っていたのです。(つД`)

 

 

 

 

 

 

2012年購入の ハイドランジアシティーライン

 

 

 

お気に入りのワンピースの色と似ているのです。

 

 

 

昨年も可愛いお花をつけてくれたのに、ごめんなさい。 (ノ´ω`・。)

 

 

 

 

 

最近、自分の星座のラッキーカラーなどを

 

 

 

少しですが、取り入れるようになりました。

 

 

 

カトリックの幼稚園に行っていたのに、

 

 

 

占いよりも、仏滅を気にするローズです。

 

 

 

 

 

 

HYDRANCEA KAREN

 

管理方法

 

花の咲いている時期は、水を切らさないこと。

秋口に庭植えにするか、鉢替えをするとよいでしょう。

 

花色は土壌条件によって大きく変わります!

 

酸性土壌だと、ブルーのアジサイ、アルカリ土壌だと

赤色のアジサイに変化するといわれてます。

ただし、PH以外の土壌でも微妙に色が変化することがあります。

 

 

早速鉢替えをしてしまいました。。。。。。。(;^ω^)

どうして秋口なのだろう???

 

 

 

 

 

6月30日夕方、1秒で四葉のクローバーを見付けました。

 

 

 

ここにあるかなって場所で立ち止まったら、

 

 

 

やっぱり目が合ったのです。(*・∀・*)ノ ハーィ

 

 

 

 

 

年明けに見付けた公園の芝生です。

 

 

 

皆さんにも、幸せのおすそ分けです。(*´∀`*)