1年で一番うきうきするバラのシーズンが本格的にやってきました

京成バラ園ではローズウィークが

ハウステンボスでは百万本のバラ祭りが


あちこちの植物園や公園でもバラに関する催し物が開かれますね


わたしの家の近くにもすばらしいお庭でバラをたくさん育てている方がいらして


オープンガーデンが催されるらしいです


そこまで広い庭もないのですが


我が家でもバラをご覧ください




ピンクブリリアントアイスバーグ(スタンダード仕立て)






ベビーロマンティカ



杏奈






ホープスアンドドリームス




オーバナイトセンセーション




ロサペルシカ




ラ・マリエ





アロマテラピー



スーリール ドゥ モナリザ




ジュビレ プリンス ドゥ モナコ




バイランド




シャンタル メリュ


まだまだ咲いてきます~

こうみると やっぱり ピンク系が多いですねえ

わたしは、もちろん 病気に強い とか  香りがよい  も気にするのですが


一番は ひとめぼれ~  です


バラ園に見に行って、やっぱり好きな花は遠くからでも あっ あの花!! っておもうし

足が必ずとまります


中にはカタログで選んだバラもありますが

咲いたときに「え~??」て思うものが多いです


そりゃそうですねえ

プロが 一番すばらしい写真を載せるのですもの

そのとおりには家庭ではなかなか難しいものがあります(あ わたしが未熟だから)


今も外でうっとりしていたら


蚊に刺されました!!  うかつでした!!


もう蚊がいます 


蚊のシーズンです!!


去年はありえないくらいに腫れて、かゆみも半端なかったのですが


今年も同じなのかなあ・・・  嫌だなあ


明日からは予防スプレー必ずしようっと


治療中、後の方 くれぐれも気をつけてくださいね


もしこれを見てくれたかたで、おすすめのバラスポットがあれば


ぜひお教えください音譜