出社するとほぼ夜ご飯はテイクアウトです不安


火曜も出社したのですが、火曜は


ぽってり苺マクドナルドでチキンナゲットを15ピース(400円。楽天ポイントを利用して楽天PAY支払い。)


ぽってり苺メルカリのクーポンがあったのですき家の子供向け「すきすきセットの鶏そぼろごはん」(450円だけど100ポイントクーポンでバック)


りんごとドリンク(娘はオレンジジュースしか飲まないので夫用に黒烏龍茶をセレクト)、オモチャが付いていました。



ぽってり苺銀だこでたこ焼き8個入り購入


そしたらさ、娘、チキンナゲット10ピース食べて、りんごを1切れ、あとプチダノン、1才からのチーズ食べて「あぁ美味しかったもぐもぐ」と。


「アンタ、ご飯食べなさいよっ‼️」と怒る私。

「やーだー」と娘アセアセ


結局、そぼろご飯は夫が食べました。オモチャもクレヨンしんちゃんなので興味なしえーん


もう娘が喜ぶと思うことが全然喜ばないし。

自我が目覚めてきたんだろうけど、ワガママも酷いしタラー


「好きなものばかり食べない‼️」と娘に言ったら夫が「テメーだってそうだろ⁉️」とかキレてんだけどネガティブキレるとこ、そこ⁉️


…そういう問題?違うだろ。これから成長するのにこんなに偏っていいのか。


オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント


昨日娘が食べなかったキティちゃんの新幹線のお弁当。


新幹線のお弁当箱だと嵩張るので100均のタッパーに詰め替え。



子供向けなので味が薄いだろうとサランラップにケチャップを入れて輪ゴムで縛り、爪楊枝を持参。爪楊枝で刺すとちゅルーとケチャップ出てきます。


こんな感じに出るよ。味が予想通り薄かったので、ケチャップライスにも掛けました。

もちろんこれだけでは足りないので、しっかり閉まる蓋のついた容器に、液体味噌、乾燥お揚げ、冷凍ほうれん草、冷凍ネギを入れて持参して、会社でお湯を入れて味噌汁。


カルディの限定の猫バッグに入っていたライチゼリーがオヤツです。