ややややや。レースの事など・・・・


さて走り出したす。やっとスタート後渋滞が3キロのところで、やっとまばらに。

気持ちいい~~~♪三 (/ ^^)/

彩湖、とても広々とした気持ちいい湖で、湖のまわりを走るのは清々しい。

コース上にスタッフも多く、「段差あります!」と声かけてくれる。

(^-^)ノ~~いいぞいいぞ。 


でも、ほんとーに暑い!!!

普通の11月の気温だったら、ちょうどいい給水だったと思うのだが、喉というか頭というか・・・

しょっぱなの給水から、頭に。

ううう、暑いよー。長いよー。折り返しはイヤだよー。

周回イヤだよー、1周でやめておこうか、(←と必ずレースの時、エントリーを後悔する)ううう~。


と、半泣きゼーゼー状態のまま、ふと気づいたら10キロ地点。

あれ?55分?はて?

大丈夫か僕?


1周走ったんだから、あとは無心で走りましょう、と2周目に。

ちょっとの上りがきつく、きつく。

ううううううう。うううううう。

妖怪だ。


給水かぶりながら、なんとかかんとか走る。あつい。

エイドのみかんみかんぼうやをパクついて、最後の折り返しを過ぎて、何とかFINISHε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


記録:2;12;40


エエ。こんなもんですよ僕。

タニマリハーフのほうが速かったよな・・・・。。。。


記録証を貰い、着替えてくるね~、と荷物を持って向かった先。

スタート前、ビール売ってたよね~~♪あれ、ナイ!!!!∑(゚Д゚)

とショック受けてたら、屋台のおじさんの息子さんかな?急ぎで買いに行ってたみたいで自転車で

冷えたケース到着♪

早速頂きましたビールウマ~♪


北戸田だったし、そのままじゃあね~、と解散。一源も魅力的だったんだけどね。24時間営業・・・

美登利寿司  買って、1人宴会♪♪


おつかれさまでしたん。