はいどーも。


朝起きたら、青虫になっていた。

もとい、青虫になった夢を見た。


・・・・・カフカ様?



毎年寒くなると貧血気味になるため、貧血対策にと

鉄分、ほうれん草摂取に勤しんでおります。


くるりんさんのブログ を見て、ああやはり鉄分だ、と

わしわし、わしわし。

ほうれん草の食感って、

生で食べるとわしわし、てな言葉しっくりきますね。


ついでに疲れはててたので、マイ癒し絵本コレクション

「ぐりとぐら」「百万回生きたねこ」「はらぺこあおむし」を熟読。

深夜にほうれん草と絵本。

身体と心にいいのか悪いのか。



さて、そんな中見つけましたよこんなん。

オトナの癒し。


はしごde night


以下、HPから引用。イカ食べたい。東京イカセンターに行くしかないか。

日付は11と11の形が人が集って立ち飲みをしている様に似ていることから 立ち飲みをこよなく愛す、有名ブログ「酔わせて下町」「東京居酒屋名店三昧」(東京書籍)の著者である作家の藤原法仁氏と有名ブログ「居酒屋礼賛」の浜田信郎氏が発起人として制定。昨年正式に「11月11日」を「立ち飲みの日」として日本記念日協会に申請・登録を果たした。



走ることと飲むことと。   4店舗はしご、それぞれ1品ついて2000円はお安いかと。



ええ。

もちろん行けませぬだろですが、

妄想を楽しみましょう。

最近、妄想だけで生きてるような・・・。



さて、本日も癒し絵本でも読みましょかね。