術前検査 | キャンディの闘病日記

キャンディの闘病日記

不整脈(洞結節リエントリー頻拍or心房頻拍疑い・心室性期外収縮)
パニック障害
変形性股関節症
喘息
卵巣嚢腫(チョコレート嚢腫)治療後経過観察中
などなど、病気たくさんありながら、頑張って生きてます!

朝、子供たちが学校へ行った後、おもいっきり大泣きした。

今日、婦人科の術前検査の日だから、だったのかもしれない。

不安がこみあげてきて・・・・・

旦那がいてくれてよかった。

なんとか、気持ちを立て直して病院へ向かった。

まずは、教授の診察待ち。

2時間待って、やっと順番がきた。

丁寧に説明してくれた。そこから、総合案内→血液→尿→心電図→肺機能→胸のレントゲン→入院手続き→担当医からの検査報告とお話。

ざっと書いてみたけど、血液検査の前に、すでにパニック発作が起きてしまい、検査は後日にしてもらおうかと、何度も考えた・・・・・でも、ふらふらになりながら、なんとか最後まで終えた。

大変だった・・・・・

麻酔科の予約は一週間後。

もうヘトヘト・・・手術までの時間、気がおかしくなりそう・・・・・・

疲れて疲れて疲れて・・・・・・・・

そういえば、待合室で、旦那が涙ぐんでた・・・・・

あとで、どうしたの?って聞いたら、ものすごく辛いのに、一生懸命頑張ってる私の姿が泣けてきたみたい・・・・・

ペタしてね