附属池田小の痛ましい殺傷事件から20年


学校は安全で安心できる場所であって欲しい…


番組によると、昨年度だけでも不審者侵入471件、殺人は6件起きているらしい。

(世界全体で?この動画では分からなかったけれど)



ご遺族の思い、教員の忸怩たる思い、児童の恐怖。思いは如何程のものか。

この短い動画を見ると苦しくて泣けてきた。




子供を守るため、地域社会が出来ることって何だろう。

国や行政ができることって何だろう。

私にできることって何だろう。



日々、仕事で子供と接している私。

行き帰りの安全、自宅への侵入者。


「想定外でした」「残念なことでした」


そんなことは言えない。

よく考えてみなくては。


 私にできることって何だろう。。。