06.20 2歳 happy birthday | ギャルmamaの障害児育児⭐︎

ギャルmamaの障害児育児⭐︎

長男は思っても見なかった
出産事故で産まれました。
低酸素性虚血脳症→
重度脳性麻痺

奇跡だらけの毎日。
2児のママ✨
日々格闘の自分成長記録✏︎
未来に絶対なんてない
自分次第で全ての未来は変わる




2014/6/20

りゅうが2歳になりました*\(^o^)/*


おめでとう。。。ラブラブラブラブラブラブ

{ABCB91D6-E02B-4BCA-8447-E064627086F5:01}


{7BDDDD50-5852-4C07-9C60-91037EF97ED2:01}

{475CD37B-31A9-4CF9-9521-AD8C7C508095:01}



当日わ水族館にいってきました。

夜わケーキをたべて

次の日に写真をとりにいって

その次の日に誕生日プレゼントの

おもちゃで遊びました*\(^o^)/*

ジャングルジムですべり台と

ブランコがついてるやつをかいました

これならりゅうがも支えて

遊べるからね( ´ ▽ ` )

りゅうが楽しそうだった。音譜

{83C5F794-D125-46E4-8632-6DBF4A720CB5:01}



いろんなことがあった2年間

悔しい気持ち辛い気持ち

悲しい気持ち腹立つ気持ち

羨ましい気持ち

いろいろあった




だけど楽しい気持ち嬉しい気持ち

幸せな気持ち癒される気持ち

たくさんたくさんいろんなことを

りゅうがに教えてもらえた。




きっとりゅうがが障害がなかったら

見落としてる事もたくさんあったけど

ゆっくりのんびり成長してるから

どれだけ全ての事が奇跡で

繋がってるかよーくわかる




ご飯を食べること

話すこと歩くこと

字を書くこと

全て当たり前にしてるのわ

無意識にできているから

だけどその全て出来ることが

どれだけ奇跡だらけなのか

りゅうがのおかげてわかった

うーんでもりゅうが自身でわないから

全てわ分かってあげれないけれど

妊娠出産がどれだけ奇跡の

かたまりなのか。。。。


形わちがっても

ぶかっこうでも

もちろん成長がのんびりくんでも

ママわ側にいてくれればそれでいい

本当にありがとう

ママの側にいてくれて

産まれてくれて

去年と状況わ悪くなったけれど

今年も一緒に誕生日をむかえれて

本当によかった。

りゅうがもお兄ちゃんの顔に

どんどんなっていくね、、

本当におめでとう*\(^o^)/*

これからもりゅうがなりに

のんびり成長していって

たくさん笑顔みせてね( ´ ▽ ` )






コメントなかなか

返してなくてすみません(;_;)

でも見てます( ´ ▽ ` )ノ

むしろ嬉しくて

見返してるときもあります笑

おめでとうのメッセ、コメ、LINE

たくさんありがとございました( ;  ; )

これからも龍牙の事を

暖かく見守ってください✳︎




ランキング参加中(^^)★
ぽちぽちお願いします\(^^)/


にほんブログ村


にほんブログ村