つい最近

メダカを買いました!


子どもが小さい頃は

熱帯魚を飼っていてアタシ。


久しぶりに小さい魚に

癒されてます✨


ん〜

今日も元気だ😍





さて、

先日参加した


【 第一回 水沢地区ウォークラリー 】



我が地区の体育祭が無くなって、

( 原因はコロナだけで無く

 人口減少だけでは無く

  色々とあるみたいです )


時代は常に変化がつきものです。


そこで!

地区の体育協会の若手が

新しい行事を企画してくれたんです!👟







めちゃくちゃ気持ちいい秋晴れの下、
チビッコからご年配まで大勢の参加でしたよ!



参加者数は

予定より3倍もあったそうです!👏




6kmコースと12kmコースの選択制で、
アタシはもちろんロングコース12kmに挑戦💪




スタートは

ちゃんとピストルで出発💨

本格的〜😃




この日も

めっちゃ行楽日和でした〜✨





小学生野球チームも張り切ってて

山の中に歌声が響きます♪



保育園児も挑戦してたよ👧🏻

楽しそう❣️





今回はひとりで申し込んだの😙

自分のペースで楽しみたかったから➰


会場にはもちろん知ってる人だらけだったけど🤣



秋の季節感を感じながら



スタスタ歩いたり

写真撮ったり



空を眺めたり



途中6km地点まで約1時間ほど。



えっ!もう終わっちゃう〜と
終わるのが勿体無くて😙



近くにいたスタッフの方に、
「 次回は15キロとか、もうちょっと長くして〜」
なんて言ってたけど、
残り2キロ辺りに着くとキツくなってきて💦




最後の上り坂をやっと歩きました😅

それでも無事に完歩して
抽選会ではトイレットペーパー🧻ゲット☝🏼


帰り道がまたキツかった〜😝

でも、ホント気持ちよくて
賑やかに楽しく、いい時間を過ごしました!

なにより、
皆んなが笑顔で楽しそうだったもの🥰

いい企画だね!!👏


🦵脛が攣りそうだったり
股関節がおかしくなりそうだったり

まだまだ運動不足だなーって💦

それでも
この日は頑張りました!





2日後の昨日はゴルフコンペでしたが
やっぱ辛かった〜😅


来年もし距離が長くなっても参加できるように
普段から歩くように心がけよう〜😙💪

人間の体は
鍛えればいつまでも?元気で居られるって!

足腰大事よね😬


皆さんも、運動してますか?