アンテナどうしました? | 思いつきアラフォー夫婦のi-smart平屋生活

思いつきアラフォー夫婦のi-smart平屋生活

2012年9月一条工務店との出会いからの記録

おはようございます。ちゃあまです。

ここ最近ちゃあまから見ると、我が家の事ながらこむずかしい な記事(実は読むのもめんどくさくて、読み飛ばしている )だったので、誰が読むんじゃいと思っていたら・・・意外にもコメントをいただいていてビックリしております。ありがとうございます。
ちなみにちゃあまもチラっと現場を見に行きましたが・・・
「棒がささっちょったよ~ 」と報告しておきました(笑)←あまり興味がない

今日はお気楽ネタのちゃあまが
一条工務店のおうちの方の多くが太陽光を採用されていると思うのですが・・・

「テレビアンテナどうしました?」
我が家は平屋なので、付ける所が限られてくると言われました。

その①
壁に取り付ける

 
業者の方にテストしてもらったら、全然入らなかったそう。

その②
ケーブルテレビ
ちゃあぱはただで観れたものにお金を払うの?とケチくさい事を言ってますが ちゃあまはケーブル推しです。


その③
小屋裏にこちらを入れちゃう

 
ちゃあぱの案ですが、映るの?って感じです。

その④
フレッツテレビ
これが一番よかったのですが・・・山口県は提供エリアではありませんでした 

その⑤
スッキリポール



どこがスッキリなのか?ちょっとイマイチな気が・・・お値段も結構かかります。

先日お見かけしたお宅(i-smart平屋)では、屋根の破風に付けておられました。
夫婦そろって「あれがいいじゃん!」
になったのですが、今から一条に頼むとまた○万円ですよね~ 
ただいまおいくら位か調査中~
う~ん悩む・・・
っていうか、もう決めなきゃいけないのかしら?