モコモコです!
みなさん、どんなクリスマスを過ごしましたか?

ちなみにドイツは26日もクリスマスに入るのでお休みですんわーぃ


そうそう、25日に日本の母からメールで


「日本の家のほうにサンタのプレゼントが届いてたよ」と来ていました

「え、モコモコはドイツにいるのに何でドイツじゃなくて日本に届いたのー!?」



「戸籍が日本だからじゃない?」



あぁーそれは仕方ないですね( ゜∋゜)
ビザは持ってても戸籍が日本じゃ日本に行っちゃいますよね
そりゃサンタさんも間違えちゃいますね


と納得したクリスマスでした




みなさんはクリスマスの夜はどんなものを食べたんでしょ?

モコモコは午後からひたすらケーキ作りとローストチキンの仕込みやらをしていました!


そして完成したのがコチラクラッカー

モコモコのドイツ人化計画 ~ドイツへピアノ留学中~


*メニュー

・丸鶏のローストチキン
・芽キャベツやブロッコリ、トマトのサラダ
・クリームシチュー
・フランスパン
・ショートケーキ
・大家から頂いた白ワイン




ローストチキンの中にドライカレーを詰めましたw
(ドライカレーってのどうなんだろ)
モコモコのドイツ人化計画 ~ドイツへピアノ留学中~
ローズマリーやタイマンなど、ハーブと塩コショウをつけて1時間以上オーブンで焼きました


サラダは、芽キャベツのバター焼きにきゅうり、ブロッコリ、トマトなど
モコモコのドイツ人化計画 ~ドイツへピアノ留学中~


汁ものが足りていないということで、急きょクリームシチューも追加!


とーーっても豪華なクリスマスイブの夕飯スノーマン



ディズニーのクリスマスミュージック2011を聞きながらワイワイ作り、



ディナーはライオンキングを見ながら食べました
( ゜∋゜)


そのときの気分でライオンキングをちょいすw


ライオンキングを見たのは小学生以来でしたが、子どものときには分からなかったストーリーの細かい部分を理解できてちょっと興味深かったです☆
(昔は何故スカーが急にハイエナに襲われたのか1回目じゃよくわからなかったなーw笑)



デザートに、モコモコのクリスマスケーキきゃー
photo:01


ドイツじゃ食べられないショートケーキを食べたいというリクエストの声にお答えして作ったものですんにゃんこ

イチゴーーイチゴーーー笑



お店もすべーーーて閉まり、皆で家にこもって一緒にディナーを楽しむのがヨーロッパ

外で素敵なレストランで食事をして夜景を見て、という日本のロマンティックなものとはちょっと違い、厳かに和やかにクリスマスをお祝いします


街はとても静かで、ドイツのパーティによくある誰かの騒ぎ声もうるさい音楽も聞こえてこない、神聖なムードの漂う夜
(ちなみに大聖堂ではずっとミサが行われていましたそう)

モコモコのドイツ人化計画 ~ドイツへピアノ留学中~


とても楽しいイブでした♪
モコモコのドイツ人化計画 ~ドイツへピアノ留学中~


余ったサラダやシチュー、チキンは翌日も美味しく頂きましたよん
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ