大変です!

ドイツなのに一向に雪がふりません!

最高気温もマイナスへ下がりません!

なんという暖冬でしょう今年は!

「さぁ、黒い森地方では楽しいスキーが出来るわよキラリ」な決め言葉が言えません!

どうしましょ


どうでもいいか





(・ω・)モコモコです。


ドイツ人男性の若はげは非常に多いです

20代なのにすっかり半分禿げてる人なんてよく見ます。


顔は若く凛々しく素敵な男性なのに、頭があぁ… ていう。


ただ、日本ほどハゲ頭に対してネガティブじゃないというか

隠そうとせず堂々と見せるか、思い切ってスキンヘッドか



ある20代後半のドイツ人男性。
頭の髪の毛50%な方がいまして。

「禿げてたらインテリに見えるじゃん?」なんてちらっと言ってた気がしたので


なるほど。
ハゲ=頭良い というイメージなのね


とモコモコは解釈。(教授とか博士ってよくそういう頭してるよね)


ドイツ語の先生は、お年を召した方ですがだいぶ禿げているので

「ドイツ人にとってハゲって良いことなの?」

聞いてみたら


「そんなことない∑(゚Д゚)」  て。


「え?でもインテリってイメージがあるんじゃないの?」

「ハゲる=頭の中で考え事が多すぎる、ていうことはよく言われるからそれのことじゃない?


ハゲは趣味でやってるんじゃない

誰も好きでハゲてるんじゃない(´・ω・`)」



と言われました。




ドイツ人も日本人もハゲを嫌うのは同じでした。

あと先生のハゲへの思いが伝わってきました。

きっと苦労したんだね、うん。


ピアノ弾きのブログなのにハゲハゲ連発して申し訳ありませんでした。

もしクラシック演奏家のイメージが崩れたりしたら、なんかすみません。

気持ちがモコモコっとしたら↓どれかひとつお好きなのをモコっと
人気ブログランキング ブログの殿堂 にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(ヨーロッパ)へ