観葉植物の中で、アイビーが一番好き



 本当はもうちょっと長く下に葉が垂れているほうが好きだけど



{5B0EEB76-F6B8-42BC-B24D-A0D07D2FEA0B:01}


横にあるのは霧吹き。

可愛いから置いてる

水やり法が合っているのか分からないけど、土がカラカラになったらシュッシュしてる。


アイビーを置くと、シンプルなのに明るく素敵な窓辺になる


観葉植物は花と同じく、どこに置いても×にならないからいいね




前はバジルなんかも育てていて料理にちょくちょく使っていたけど

バジルは香りが強いから小さな虫が寄ってくるし

「これ本当に綺麗かな?」と
料理のためにバジルの葉を洗っても不安が拭えなかったので

ハーブは新たに置かないことにした。



今は、私の手によってもまだ生き延びている(笑)ミントがひとつだけ

他のミントやハーブは日本一時帰国中などに枯れちゃったりした

すごいよ、そのミントだけ全然構ってないのに生きてる。

逆に「根性ミント」としてご利益がありそうw





アイビーは育てやすいし

(直射日光に良くないみたいだけど)日が差し込む窓辺にはいいし

コーヒー飲みながらそれをのんびり眺めるのも好きだー