どうやったら辻&杉浦のようにblogで稼げんだろうと思いながら全く関係ない事に疑問を持ってしまった。







あたしが小さい頃は授業中にNHKの教育番組を見せられていた。





勉強嫌いなあたしにとってテレビを見て時間が潰せるならなんとも有りがたく先生に

『今日はテレビ見ないの?』
『今度はいつみるの?』
『テレビ見る日程教えて!』




そう言っては先生らが見る教育テレビの番組や内容の載ってる本みたいのをみてはワクワクしてたのを思い出します。





そんな、思いに更けたのでただ今の時間10時30分



やってみよう!
とか
3年3組み!
とか
働く人!
とか.....





やってんのかと思いきやまさかの大人に向けての番組。





ガーデニング?




えっ?




このじかんに?






なりたいな♪
なれないな♪
なりたい人に♪
なりたぁいなぁ~♪



の時間じゃないの!?





いつから、NHKの番組はこんなんなっちゃったの?





小学生の頃


授業の合間のテレビの空間は至福の時だったんだよなぁ


チャンチャン音符