2012.3.3(土)~4(日)に、伊豆高原に行ってきました。

伊豆の旅の駅ぐらんぱるぽーとで待ち合わせをして、合流後はいつもの『cafe CANDY』へ行きました。



この後、さらくんの前足がこまめの頭に乗っかっちゃって、こまめっちょがそれはそれは恐ろしい「う゛ーーーーーーー」という声を発します(笑)。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~




薬膳カレーです。今日も美味しかった♪
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~




こまめさんのわんこ用ミートローフ。お野菜も完食しました。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~




なでなでされるこまめさん。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~



今、シャッターをきるのが楽しいわたしはキャンディのパパさんにも「撮ってるねぇ~」と笑われてしまいました。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~
モデルも大変なのだ




お昼ごはんのあとは、神祇大社へ行きました。わんこと一緒に参拝できます。我が家、今年の初詣となりました。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~



わんこのお守りを購入するとお払いをしてくれます。こまめさんも真剣なお顔ですな(笑)。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~
ごはんとかおやつとかいろいろたくさんたべられますようにー




今年もわんこ絵馬でこまめさんの健康をお願いします。旦那さんには「絵が大変なことになっているから載せないでぇ」と言われたけれどおもしろいので載せちゃいます。まず口元のしわしわから書き出しました。もう既にあやしい予感が(笑)。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~



できあがり~。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~
・・・・・


ノーコメントのこまめっちょです(笑)。


2011年の絵馬

2009年の絵馬




宿のチェックインまでまだ時間があったので近い大室山ではなく、ちょっと戻る小室山にむかいました。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~
小室山にもリフトがあってわんこも山頂まであがれます。ただし10kgまで、という体重制限があります。やはりこまめさん、受付のおじさまに「体重何キロ?」と聞かれました。「10キロちょいです(本当は11キロちょい、いや、12キロ弱・・・)」と答えると、「10キロじゃだめなんだよねー。9.99キロでしょ?山頂でも聞かれるから9.99キロって答えな~」と言われました。


小室山のリフトは1人乗りなので、抱っこ可能なわんこ且つリフトに怖がらずに乗れるわんこでないと危険です。受付のおじさまも「前にリフトに乗ったわんこが落っこちて首吊り状態で山頂まで上がったんだよ」と言っていました。



こんなかわいらしいリフトです。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~



山頂です。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~



大室山をバックに記念撮影です。曇り空が残念ですが、景色もきれいでした。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~




下りはリフトを使わず歩いて下山しました。途中に恐竜がいます。こまめっちょとトリケラトプス、似てるかな。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~




ふもとにはこんな広々した場所もあります。次回はロングリードで走らせてあげたいな。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~


いつもよりたくさん歩きました。お宿へ向かいます。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~


~続きます~