2日目の朝。さらくんとご挨拶。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~


後ろに写っているのがモルゲンさんの駐車場です。縦列タイプでした。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~



朝食もボリューミーです。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~


お宿をチェックアウトして、河津桜を見に河津へ向かいました。今年の河津桜は寒さのため例年より3週間近く開花が遅れているそうで、この日も5分咲きくらいのようでした。また、花より先に葉っぱが出てきてしまっていました。どんより曇り空も相まって、なんだかさみしい雰囲気の写真です。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~
いざっ お散歩っ



桜と記念撮影。こまめっちょのやる気スイッチは完全にOFF。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~
歩かせろー




ももちゃんとさらくんにも手伝ってもらって、何とか記念撮影終了。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~



私達が歩いたのは海に近い河口付近です。護岸工事が進められて歩きやすくきれいな道路になっていますが、それに伴い河津桜の木が伐採されてしまってさみしい雰囲気でした。上流の方が景色がよかったのかなあ。でもこの日は極寒でそこまで行こう!という気になれませんでした。。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~
出店もたくさん出ていましたが、寒さのためポケットから手を出せませんでした。桜を見に来ている方は多く、わんこ連れの方ともたくさんすれ違いました。




寒さのため早々に退散して、向かったのはやっぱり『cafe CANDY』さんです。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~



ダブルチョコワッフル!
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~



こまめさんにはわんこ用ワッフル ハーフサイズ
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~



今日は大人食いしたこまめっちょです。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~
やたー ♪



お口のまわりについたヨーグルトで、典型的食いしん坊スタイルです。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~
ん ?




日曜日だし河津桜渋滞もありそうなので、海側ではなく山側ルートで帰る事にしました。キャンディのママさんから「今日は霧がすごいと思うよー」と言われていたけれど、その通り、視界数mの深い霧のドライブとなりました。前傾姿勢で運転する旦那さんを久しぶりに見た、センターラインがたよりでした。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~
↑ 濃霧の伊豆スカイラインをぬけて一息ついているところ



この後箱根あたりでは雪が降っていました。
こまめ日和 ~フレブルこまめの日記~


暖かい春がいっそう恋しくなった、今年の河津桜鑑賞でした。