※コメントは承認後の公開とさせていただきます。


こんば・・・おはようございます。


みなさん、お久しぶりです。


たくさんの方から、はやくブログが見たいと言われ、

感謝の気持ちでいっぱいです。


が、日々のだらだら日記を書くほど暇ではありません。


今回、代表勇者広島大会が終わり、

スクエニさんとタイトーさんに一言いいたいので


久しぶりの更新となりました。


これを、愚痴や批判と判断する人もいれば、提案と判断する人もいます。


頭のいい人はもうお分かりですね。






さて、広島での代表勇者決定戦・・・終わりましたね・・・違う意味で。


改めまして、

俊パパ様・猫かぶり様・猫ニャン様・3児のママ様・マイティ様

抽選突破おめでとうございました。


結果は残念ですが選ばれただけでも凄いことですね。


しかし・・・。


前回日本一のペア王者、タイガー親子の2連覇、


お子さんが6年生で最後の大会のポニョっち親子、



はぁ~抽選突破・・・させてあげたかった・・・。



スクエニさん、タイトーさん


結論から言いますと、こんな大会のあり方でいいの?


強い人が選ばれず、白熱しない内容のバトルに??。



ドラクエのソフトもたくさん売れて、カードもたくさん売れたんだから


大会を盛り上げる義務は発生すると思うんだけど・・・。



せめて、今の3倍の筐体持ってきて、シングル抽選を 96名

ペア48組の予選・・・。



また、これは一気にやるのでイオンの会場では狭いかもしれないので


ここは大きな会場、コンサート会場を貸切で、


もちろん全国大会は 武道館で。




予算が?




たくさん儲かってるんだから、それぐらい還元。




所詮、子供のお遊びで大会を軽視している?




自分の子供はドラクエを卒業して、遊戯王にどっぷりはまっているから別に熱く語らんでもいいんだけど。




なんか寂しい。


なんか虚しい。




心の奥底で、私の声が聞こえる・・・



私はドラクエが大好きで、子供と一緒に大会に出たい。


しかし、子供の気持ちを無理やりドラクエに向けさせることは出来ない。


昔8回連続で抽選漏れをして子供から、「行くのやめた」って言われたのが悲しかった。


ドラクエって「愛と勇気と希望」ですよね、堀井さん。


決して失望やあきらめなどという言葉は出てこない。



大会・・・やっぱりモンバトは大会が面白い。

日々筐体でもくもくとレベル上げ。

人と人の対戦。

全国大会。

目標に向かってチャレンジ、優勝。

たまりませんよね。


スクエニさん、タイトーさん、私は変なことを言っているのでしょうか?

筐体をせめて2~3倍持ってきて突破しやすくして欲しいだけです。


遠くから来て落胆する人、やめていく人見てきましたが、これで少しは減るんじゃないかな?

また、強い人も選ばれて白熱する大会を子供達も見たいでしょうに・・・。


せっかく全国大会に向けて一生懸命レベル上げして、毎日毎日練習して来た人が落ちてハイおしまい・・・ってむごくないですか?


受かる人、落ちる人はどうしても出てきます。

しかし、バランスです。

落ちる人が多すぎます。


次回の大会からは是非2倍以上の抽選突破枠を期待しております。


そうそう、参加賞目的に繋がる中途半端なデカチャームはいりません。

優勝、準優勝の方だけがもらえれば良いです。


来週の関東方面の大会に出られる方、是非がんばってくださいね!




では、さらばじゃ。