おはようございます。

あ~終わっちゃった~

温かい缶コ-ヒ-を握りしめ、余韻に浸る
今日この頃・・・
みなさん、楽しいお正月を過ごされましたか?
我が家は、元旦から実家に帰り、飲み食い飲み食いの連日連夜・・・っと言っても2日には帰って来ました。

3日は子供達とバトスピ三昧。

私の緑即効デッキ

マチュラ、ツクシンモア、アメンボ-グ、マッハジ-ちゃん、の手札破壊デッキ・・・

全く勝てません。

子供の紫のシャズ-、マイコン、勝てない・・・。

後はこちら青のレイヴェン?デッキは、まあまあ強い。

子供の青には勝てないけどね。

さて、昼から近くのカ-ドショップで大会があったので参加。

唯一の小学生大会。
★バトスピは基本小学生メインなんでもっと
小学生大会を増やしてほしいですね。

1回戦
相手のデッキ白
こちらバハムントの青デッキ



勝利。



2回戦
相手紫シャズ-



圧勝。



3回戦

相手赤デッキ。



勝利


さていよいよ決勝。

相手赤カタストロフデッキ。
激突覚醒デッキ。

長期戦ならまずい。
っと思ったら案の定長期戦。

しかも、引きが悪く、惜しくも準優勝。

惜しかったのですが、
バトスピ大会初の準優勝なんで、
褒めてあげました。


バトスピって自分思ったのだけど、
意外と運の要素が多い。
遊戯王はそれが少ない。

遊戯王やっている人にはちょっと物足りないかもしれない。

例えばモンバトのシングルは、ある程度のレベル同士だと後はROMの運に左右される。
ペアは運より実力勝負。

バトスピはシングルに似ています。

遊戯王はペアに似ています。

子供メインに考えると、シングルの要素が理想。
大人メインに考えるとすれば遊戯王絶対王国、強いものが征する。が理想。

絶対王国はどっぷり浸かる。
バトスピは・・・。





おっと話を大会に戻しましょう。

大会が終わって、知らないお父さんから
『サエキングさんですよね?』
え?こんなとこまで面がわれてんのか?
っと思い、話を聞くと
つばちゃんさんというモンバトの人。
お子さんとは1回戦であたってたみたい・・・。(汗)
ぼんちゃんのオリカをえらく気に入ってました。
ブログはいつも拝見してますが、コメントするまでには至らないとの事・・・全国にたくさんいるんですよつばちゃんさんみたいな人。
恐れ多くてって・・・。

私は神様でなくただのおっさんですよ。
ブログやってるから偉いなんて人はまずいませんから。


チ-ムやグル-プに抵抗があるひとも多いでしょう。
しかし、いい人が多いファミリーの人と安心してフルコンプのためにカ-ド交換できたり、
デッキや戦い方、配列、情報交換、
さらにオフ会などしたり、楽しい事だらけです。
リアルな生活での友達、仕事仲間、ネット仲間、いろんな仲間がいます。

独りもいいけど、みんなと楽しむのもいいですよ。

つばちゃんさんも是非オフ会など遊びに来てくださいね~。


大会も次こそ優勝目指して頑張ろう!


さて、今日から仕事、切り替えて
こっちも頑張ろう~!