10月1日は中秋の名月でしたが、真の満月は2日の20時ごろでした。



上が中秋の名月、下が満月です。
1日は少し曇っていたので、滲んでいます。

もちろん月はきれいなのですが、月の横には火星が見えていました。

また、火星の反対側に目をやると、木星と土星もはっきりと見えていました。

2日は特に晴れ渡っていたので、天体観測にはもってこいでした。

子どもたちも大喜びで望遠鏡を覗いていました。