『それでも夜は明ける』 | 最強おひとり様ライフ

最強おひとり様ライフ

つれづれなるままに…こわいものなしのおひとり様の生態観察



アカデミー賞3冠の『それでも夜は明ける』を見ました。

2回見ました。

黒人奴隷を描いた映画で後味のすっきりする映画なんてないのだろうけど

何回見てももっともすっきりしないのが

主人公ノーサップがフリーペーパーを持った「自由黒人」であるがゆえの

白人には迫害され、黒人には無視されるという味方のいない孤独な立場であるということ。

実話が元となっていますが

アメリカの長く根深い人種差別の歴史の混沌にぐったりする映画です

ブラピはプロデューサーとして関わってますが

出演シーンはほんのわずか(ですが重要な役割を果たすことになります

いつ出んのやろってずっと見てたけどほんの終盤にしか出てきません

ちょろ~っと泣けますが

この映画の直前に見てたJUJUの『奇跡を望むなら…』のPVのほうがよっぽど泣けました