2023年12月25日、クリスマス当日の早朝にラーメンショップで朝ラーを啜る。

 

 

 

 

前日のクリスマスイブはG系を啜っていた私。2024年、今年で50歳を迎える・・・怖っ。

 

 

 

 

こてこてラーメンと悩んだのだが、基本のねぎラーメンをチョイス。やっぱり諦めきれず、背脂を追加。怖っ。自分怖っ。

 

 

 

 

そして暫し待つ。

 

 

 

 

◯あ” の麺。ここに健在、ラーショといえば◯あ”。

 

 

 

 

卓上警備。異常なーし。

 

 

 

 

からの丼着。

 

 

 

 

俯瞰。俺色に染まれ。背脂に塗れ。お薬に頼れ。

 

 

 

 

それではいただきマンモス♪

 

 

 

 

背脂天国。Go to Heaven! 完飲したら本当に逝っちゃいそう。

 

 

 

 

ラーショ云えばワカメが多いのだが、こちらのお店はほうれん草も付く粋な計らい。

 

 

 

 

クマノテで整えられたネギ。刻まれたチャーシューと共に和えられ、ラーショの顔となる。

 

 

 

 

最高のビジュアル。ラーショの鑑。

 

 

 

 

それではスープから。

 

 

 

 

もう、背脂だらけ♪ コクウマなう。

 

 

 

 

お次は麺。

 

 

 

 

いわずもがな。これぞラーショ。どんとこい。

 

 

 

 

ならばニンニクをば。

 

 

 

 

今日はやったるで!らあじゃんも出動!延々と右フックを喰らったパンチドランカー状態。

 

 

 

 

結局のところ、サンタさんは来なかったけど、朝から幸せな気持ちになる事ができました。お腹一杯ご馳走様です!何よりのプレゼントです。でも成人病のプレゼントはいりません。それでは!

 

 

◆◆2019年10月29日 「魚屋三代目の魚のおろし方と料理」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

◆◆2018年9月28日 「魚屋三代目のうまい! 魚定番レシピ」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

☆ よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目

 

レシピブログに参加中

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

      

 

料理 ブログランキングへ    

 


$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba