こんばんは星

台風やら何やらでなかなかお天気が安定せず間が空いちゃいましたが、今日は水通し第二弾を行いました爆笑乙女のトキメキ


本日のメニューは色柄物とおさがりの衣類たちTシャツ

{95DEF739-FCD8-4AA5-AAC8-193211431C67}
{B08D5444-C58B-4629-8207-F1BF163B3CCD}
取り込んだ後の室内干しの写真でスミマセン…そしてすぐ畳めよって感じですが、せっかくなので主人に見て欲しいのでこのまま放置…まだ帰って来ない…( ´(ェ)`)

この中で自前で用意したのはコンビ肌着2枚と2WAYオール3枚だけ…(しかもうち1枚はたまごクラブで当たったやつゆめみる宝石)

本当におさがり様様ですねお願い乙女のトキメキ新生児期はこれで乗り切れるかな〜?



ベビーハンガー、あんなに悩んでたのに結局ほとんど大人のハンガーに干してるっていうニヤニヤ

カカシみたいになっちゃってますが、コッチの方が脇の下までしっかり乾くはずニヤリキラキラ

それに、赤ちゃんのお洋服って、プチプチって前が開くので、首が伸びることなく大人のハンガーにも干しやすいですね!

肌着はいちいち紐を結んであげないといけない・・・なのでめっちゃ干すのに時間かかるアセアセ慣れてないから結ぶ紐何度も間違えたし笑い泣き

だけど、1枚1枚時間がかかるからこそ、10連ハンガーじゃなくバラバラハンガーの方が、座って結ぶ作業できて楽でした!!

普段大人の洗濯物もバラバラハンガー使ってるから慣れかな??

赤ちゃんの衣類って軽くて飛んでいきそうだからちゃんと固定された10連ハンガー買おうかと思っていたけれど

シンセーインターナショナル 赤ちゃん10連ハンガー オレンジ/シンセーインターナショナル
¥623
Amazon.co.jp

ちょっと迷いが生じてきましたアセアセ千円以下の物にいちいちこんな迷っててどーすんだって感じですがアセアセアセアセ


搾乳機も哺乳瓶もベビーローションもぜんぶ迷った挙句「産後に様子見てでいいや〜」ってなっちゃってるけど、例え無駄になってでも用意しておいた方が安心なんですかねぇ…滝汗

¥3,072
Amazon.co.jp
ピジョン 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びん ガラス製 SSサイズ乳首付/ピジョン
¥1,674
Amazon.co.jp

ベビーローションやオイルは、いただいた試供品を整理してたら大量にありましたが笑い泣き




楽天スーパーセールでポチった物が次々届いて宅急便受け取りが忙しい〜照れ

メール便で届くものも多く、気付いたらポストが大変なことになってましたびっくり

最後のギリギリにポチった空気清浄機がもう届いてビックリ!!

【あす楽】 シャープ プラズマクラスター 加湿空気清浄機 KC-E70-W ホワイト系
¥19,800
楽天

マラソンで◯倍〜に釣られてまとめ買いしちゃったけど、冷静に考えるとすぐ必要なもの以外は今回のポイントが入ってからでも良かったかな・・・完全に楽天に踊らされてますバレエバレエバレエ

まぁ、今後もコンタクトレンズとか定期的に買わなきゃだし、そっちで使えばいっかー。

明日は遂にJoieのトラベルシステム爆笑届くので楽しみー爆笑キラキラ

ベースは重たそうだから、車に付けてみるのは日曜日になるかな〜照れ

トラベルシステム:軽量ベビーカーAire pebbles+ベビーシートJuva pebbles...
¥36,979
楽天
私が買ったのはリクライニング無しのi-Baseのセットの方だけど…売り切れちゃってる!?こないだまでi-Anchorベースの方が売り切れてたんだけどな〜。予定通り届きますように…!




出産準備リストに沿って買い揃えていって、入院準備も整ってきたけれど、退院後は1ヶ月くらい実家でお世話になる予定なので、里帰りの準備もしなきゃなんですよね。。

結婚してから実家にちょっと立ち寄ったり晩御飯食べに行ったりはするものの、一度も『里帰り』ってしたことが無いので、何を準備すればよいのやら・・・

退院後は10月下旬、もう寒い時期かぁ・・・まだまだ毎日暑くて考えられない滝汗

うーん、ベビー用品はとりあえず1ヶ月以内に使うもの全部持ってきゃいいけど、自分の準備が悩みますショボーンもやもや



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



今日は元々水通しくらいしか予定無かったけど、色々と用事が入ってきたのでついでに役所回り〜〜〜うずまき

保健所でパーキングパーミットの申し込みをして、駐車許可証をもらいましたキラキラ

{3B8D5C82-3658-43D5-B1BA-2E7179E0B256}

健康妊婦だし別に無くて良いかな?って思ってたけど、まぁ今後何があるかわからないし、念のため・・・・

その後市役所に行った時に早速使ってみようかと思いましたが、私なんかよりもっと必要としてる人がいるかもしれない!と思うと使えず。。

ショッピングセンターに行くといつも駐車時いっぱいで、あそこ空いてる!と思ったらパーキングパーミット用だったりするので、使いたくなっちゃいそうウシシルンルン



市役所では保活…という程でも無いけれど、いざ預けようとなったときに手続き期間過ぎちゃってたらアウトなので、来年のためにお話だけ聞きに行ってきました

{6E21483B-BA6A-428B-8C8B-00E64BA0918E}

担当の方は来年の話だというのに親切丁寧に教えてくれたし、HPで資料を見てはいたけど対面だと疑問点もすぐに質問出来るので行って良かったですニコニコ

ただ、年度途中の空きリストを見ると・・・ほとんと全てと言っていいくらいビッシリ並んだ××××××××××印にショックポーンゲッソリチーン

噂では聞いていたけど、年度途中の入園ってほんと難しいんですねえーん近所のあそこがいいな〜♪なんて思ってた所はもちろん空きがなく、あるのはかなり遠い所くらい。。。

10月から職場復帰予定だけど、新年度までの間を認可外や小規模保育施設?に預けたが良いのか、育休延長してもらったが良いのか・・・・

場所を選ばなきゃ入れるって場合は預けれなかったってことになるのかな!?育児休業手当金が無くなってしまって収入が途絶えるのは…我が家にとってかなりピンチです滝汗

うーん、主人が交代(最低1日被り)で育休取れたら、パパ・ママ育休プラス制度で半年まで手当金もらえるんだけど・・・

制度はあっても、職場の状況とか慣習とかあるからなかなか難しいんだろうなぁタラータラー

まだ産まれてもいないのに、無事に産まれ何事もなく育ってくれるかもわからないのに、心配事が多いですショボーン



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま




最後にちょっとだけ愚痴を・・・

今日母に誘われて近所に住む祖母の家に行ってきました。

結婚して新居を近所に借りてから、仕事中にも関わらずしょっちゅう電話がかかってきたり、たまに顔を出すと「近くに住んでるのに全然来ない〜」と文句ばかり言われるので正直面倒くさいなぁと思いつつ、祖父が亡くなって独居老人だし寂しいんだなって思うことにしてたのですが・・・・

一昨日、帝王切開で無事に赤ちゃんを出産した従姉妹(祖母にとって孫)のことを、

「帝王切開はお産じゃないから楽だったね〜」

なんて言うんですよ!!!!!マジで!!!!!!!!!!!!!!!!!

はあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああ!?!?!?

帝王切開は母子ともに無事に出産を乗り切るための必要な医療措置だし、麻酔は使うけど手術後の傷は痛むし回復には通常分娩より時間がかかるって聞く、

それに通常分娩も帝王切開も、お腹の中でずっと育ててきた赤ちゃんを命懸けで外の世界に誕生させてあげる、立派な出産じゃないですか!!

それをお産じゃ無いとか、楽したとか・・・そんなことを言う古い考えのKUSO☆BBAがこの世には存在するとは聞いていたけれど、あくまで噂というか、都市伝説かと思ってたのに・・・まさかこんな身近に居るとは・・・・

しかも、私が怒ってそんなこと言うなって否定しても、「だって陣痛の苦しみが〜赤ちゃんがこう降りてくるのが〜」って反論ばかりで、全く悪いこと言ったと思ってない・・・

本当に、悪気が無い、が一番厄介!!

ホント、独居老人になってますます考えが偏屈になって、それに部屋もトイレも全然掃除してなくて汚いし・・・もう行きたくない・・・・とても赤ちゃんを連れて行きたくない・・・

近所に住んでるから顔出せ顔出せうるさいし、産後はますます増えそうだけど、両親に孫を見せる義理はあっても祖母にひ孫を見せる義務は無いので、母と一緒の時以外は会わないようにしよ。

自分のことを言われた訳じゃないし、私はまだ陣痛の苦しみも帝王切開の痛みも、そしてそれぞれの不安も想像でしかわからないけれど、今日のはとても許しがたい発言でした。。。




犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま



あ、愚痴ちょっぴりじゃなくなっちゃったてへぺろ

実家で同居してるおばあちゃんは優しいし古い考えを押し付けてきたりしないし仲良しなので、里帰り期間中頼りにしてますハート

来週はまだ早いけど出産祝いを買ってもらいに一緒にベビーザらスに行く予定流れ星

ちょびちゃん、たくさんの人がちょびちゃんの誕生を心待ちしてるから、どうか無事に産まれてきて、元気な泣き声を聞かせてねハート




{1E4FF905-4D08-4D05-B21D-168F8F46331D}
34w1d

ぽっちゃりしてるのかぁ・・・うちの病院は2Dエコーのみだから、顔はガイコツのようにしかわからない・・・

なのでピンクハート明日は・・・ピンクハートピンクハートピンクハート

どうなることか、とっても楽しみですグラサンハート乙女のトキメキ