そういえば…


猫の日でしたねニコニコハート


私が赤ちゃんだった頃から我が家にはネコがいました。

歴代の猫たちを思い返すと、私の人生では猫がそばに居なかった月日の方が圧倒的に短いのですが…


ただいまの我が家の大切な家族

18歳の姉妹ネコハート

ひめこさくり


糖尿病・関節炎…と、やはり小さなカラダにそれぞれガタはきていますが、それなりにちゃんと元気で穏やかに過ごしていて、何よりも嬉しいですピンク薔薇


ささやかですが?セブンイレブンで目に留まったあしあとあしあとあしあと

 下矢印

のスイーツで、ひとり猫の日前夜祭?をしました(*´艸`)ハート

いやー!コレ美味しかったラブキラキラキラキラキラキラ

 

 

さくりちゃんのブサ顔がたまらない(*´艸`)ハート

積みネコ。笑










​女子会ふたつハート 


さて、前記事で書ききれなかったコンサート前の

女子会➕もう一つの女子会おとめ座ナイフとフォークラブラブ 

(楽しすぎてテンション上がりまくりました☺︎アップアップその覚書に…📝)



クローバークローバークローバー



女子会 ひとつ目。



前記事で書いた反田恭平さん率いる…


“Japan National Orchestra

のコンサート前。



“反田さんラブハートなお友だちと、仕事後に無事合流キラキラキラキラ



オシャレなカフェで、数量限定カレーを堪能ナイフとフォーク


ふたりで、スイーツも(*´艸`)ラブラブ


約2時間の2人のマシンガンおしゃべりは、めちゃめちゃハマった、あの『ブラッシュアップライフ』の3人のやり取りを思い出すような、小気味よさとテンポ感(*´艸`)音符

 下矢印下矢印下矢印


ママとして子供の学校や習い事お家でのアレコレの話や、共通の趣味のピアノレッスン発表会に向けて…の話ピンク薔薇

そうそう❣️

今巷で話題の、あのMBTI診断の話にもなり…

  下矢印

MBTI診断コチラ。


お友だちも『気になるビックリマークビックリマーク…と、その場でやってみると、ナントナント目ビックリマークビックリマークビックリマークな、結果でした(*´艸`)ハート


いやはや…

JNOのコンサートももちろん充実キラキラキラキラでしたが…

寒空の下の最寄駅から会場の往復約30分弱の時間さえもふたりでわいわいほくほくで、仕事は忙しくぐったりでしたが、楽しいおしゃべり含めて目いっぱいリフレッシュした楽しいひとときでしたラブ❣️




クローバークローバークローバー



女子会 ふたつ目。



お友だちと、とあるサークル様のイベントにお邪魔してきました〜^^キラキラキラキラ

 下矢印下矢印下矢印

はじめて中に入る奏楽堂

はじめて耳にする奏楽堂のピアノの響きキラキラキラキラ

おそらく6名〜7名くらい?の方の紡ぎ出す音色をお聴きしてきましたが…

同じ会場・同じピアノでも、やはりみなさんそれぞれ音色が違う目ビックリマークビックリマーク


久しぶりにその感覚を感じ、本当に興味深く楽しませていただきましたラブピンク薔薇ピンク薔薇



会場を後にして、ふたりで

『お腹すいた〜ネガティブ

と、向かった先は、上野公園の西洋美術館横にある…

 下矢印

 

 下矢印

以前は確か“Park side cafe” というお名前でしたが、佇まいは以前と全く変わらないので、お店の名前がいつの間に変わったのか⁉️…全然気づきませんでした〜目アセアセ


またまたカレー〜ナイフとフォークラブラブ


お野菜もたっぷりワンプレートは魅力的ですキラキラ


おしゃべりに花が咲き、違うお店探そうか…と、移動❣️

上野の森美術館前を通ると入場無料の文字に吸い込まれましたラブ

 下矢印下矢印下矢印



久しぶりに絵画、書など様々な作品に触れられて楽しかった〜キラキラ


こんなところに西郷さん目ビックリマークビックリマークビックリマーク

そして、西郷さんの目線の先。その先に見える数字

 “3153”は、さいごーさん目ビックリマークビックリマーク

…と、新たな発見をしつつ。。。

(犬はハチじゃなくて、名前は何かしらとか…🤔)


えっ⁉️サクラ🌸目ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

(東京のソメイヨシノ開花予想は3/16頃と今朝テレビで。ということは、何の種類のサクラかしら目



そして、ふらり入ったお店がイタリア🇮🇹というお店上差し


あれっ⁉️

チェーン店⁉️

品川で入ったことある目ビックリマークビックリマーク知ってるヮ目ビックリマークビックリマーク

…と、気づきました😁


ワインアイスラテでカンパイ🥂キラキラキラキラ

よく笑い、よく食べ、上野散策もビックリマークビックリマーク

色々な偶然が重なり、音楽・美術と芸術にも触れて…

とても充実の1日となりましたハート

(うーん…それでも8000歩強で10000行かずに残念あせるあせる



今年絶対行こうねビックリマークビックリマークビックリマーク




…と、コレは3人でOK約束した

女子会ならではのアノ企画”の日が楽しみです…(*´艸`)ラブラブ (いずれ、また。。。)






​最近の女子会で感じること。 


最近、昔の後輩やママ友だち、職場のママ仲間、趣味のお友だち…と会うことが有難いことにぐぐっと増えました😊



そこでふと気づいたのですが、お相手その人の身に纏った空気感?で、私たちふたりの間・周りに流れる色彩?空気感?がが変わり、そこで起こるふたりの化学反応?シナジー効果?がまた楽しい(*´艸`)❣️


20年前と違い、この女子会で話に挙がらなくなったのは『恋バナ』くらいなものですが、お酒がなくても定番の話から思いがけない話になったり…と、都度都度様々な発見があり、充実の時間たちラブラブ


1:1ゆえの健康・両親・生活・仕事・子育て・趣味などの様々な価値観の深い部分にまで触れられ、

ナルホド目ビックリマークビックリマークビックリマーク

その視点私にはなかったビックリマークビックリマークビックリマーク

そんな気づき、学びの場としてもとても有難いな…としみじみ感じる今日この頃です^^ピンク薔薇




お友だちから朝送られてきた

”今日の朝のお供ハートの動画です😊

 下矢印


もう10年くらい前になるのでしょうか…

藝大の室内楽演奏会で聴いて、心撃ち抜かれた大好きなピアノトリオキラキラ

あれ以来、演奏会で聴けてないんですよね。。。

今年こそは💪ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク



今日もお立ち寄り&お読みいただきましてありがとうございました^^ピンク薔薇




ドロン。