こんにちはー♪

昨日、ムスコ君が初めて「おしっこいくー」と言ってトイレに行ってくれました!ヾ(@^▽^@)ノ

これまでもウンチは「ウンチウンチ」とか「くちゃいのくちゃいの」といってアピールしてくれてたんですが、おしっこは初めて!

はー 長かったトイトレもあとちょっとかしら・・・と思うと嬉しいです♪

ただ、最近寒いので?寝る前にトイレを済ませていてもおねしょをするようになってしまい、それには参っていますが( ̄ー ̄; まぁ焦るまい。



さて、トイレネタの後で恐縮ですが。

前回楽天セール時にポイント購入したいくらとうに、いただきました(*^o^*)。



それぞれ購入した店舗が違ってて


いくらは ↓ここ

岩手三陸産いくら醤油漬け500g(250g×2) 三陸産の秋鮭から丹念にほぐした宝石のようない...
¥3,500
楽天

うには ↓ここ。


≪年末配送受付中≫【送料無料】お刺身ウニたっぷり400g!「安心の無添加」とろける食感がたまら...
¥4,680
楽天

ウニは100gずつパッキングされてるんで、ウニいくら丼として食べる場合、夫婦二人で1パック使うくらいでちょうどいい感じなんですけど(ムスコ君はあまり好きじゃない模様)、

いくらは1パック250g入ってるので一回では使い切れません。


なので2回やりました。

お休みのランチと、



ムスコ君ピアノレッスンの日のお急ぎ夕飯。(急ぎ過ぎて海苔を散らすことすら忘れていた汗

解凍さえしておけば、すぐ食べられる手軽さなのにとても贅沢な気分で不思議!!


そして、おいしい~(≧▽≦)。


私もこの”うに&いくら”についてはいくらに軍配を上げたいと思いますが、うにも決して悪くなかったです。

もちろん、産地のお魚屋さん・お寿司屋さんで食べるのには負けますけど、家庭でいただくなら、ホント十分です。 デパートに入ってる地元のそこそこ有名なお寿司屋さんでもこれくらいのうに、普通に出てきますしね。


ちなみに、今回ご紹介したうには国産ではないですが、楽天内を探せば国産のお店もあると思うので、こだわってる方は探してみてください。


上にも書きましたが、このお取り寄せのいいところは

手抜きできるのに豪華で、味もいいので満足感があるということ!!

外食みたいなのにおうちなので帰らなくていい(^ε^)♪



私これまで、楽天で・・・というか、ネットショッピングでお取り寄せグルメを楽しんだことって殆どなかったんですが(頼まれて買ったモツ鍋セットなどはありましたが)

これは・・・ちょっといいかもしれない、笑。

同じ値段出して外食するよりは断然いいものが食べられますし、

同じものを外食で求めるともっとすごいお値段になること請け合いなので、コスパに優れています(^O^)/。

これからは、溜まった楽天ポイントはこういうちょっとしたお取り寄せグルメに使っていこうかな☆


ひつじママさん、おいしいうに&いくらを教えてくださってホントありがとうございました☆

オットもとっても喜んでいましたヾ(@^▽^@)ノ