素朴な疑問…NICUやGCUはママさんたちはどれくらいのペースで面会に行き、何時間くらい滞在しているんだろう…


そりゃ理想は毎日、1日朝から夜までいれたら理想だろう。


次男のときは長男を預けていたし、旅行先だしやることもないし次男心配だったし…なにより宿泊施設から病院まで歩いて10分だったから毎日朝から夕方までいれました。


今回は片道1時間。上二人小学生といえどもまだ鍵は持たせていないし、土日もパパと近くのデパートで暇を潰す限界があるチーン


そりゃ私だって三男が心配だから毎日朝から夕方までいたい。昨日は12時から17時過ぎまでいれた。ただ日中も夜も搾乳や家のこともあるから休む暇もなく寝不足。


寝不足往復2時間はきついチーン


ただNICUもGCUスタッフも帰り際に毎回毎回『明日来れますか?』聞いてくる。
私だって預けっぱなしにしたいわけじゃない。はやく家で家族で過ごしたい。
ただ明日は兄たちが下校がお昼無しで帰宅してくるし、GCUは小学生は入れないし騒がしいからロビーで子供だけ待たせて連れて行けず。。
そして私も疲労がピークな日は申し訳ないけど、行けない日もありますショボーン


今日は11時から15時までいて、夫とバトンタッチして私は子供達と車内で待っていたらスタッフの人に『4時からの授乳ママはこれますか?』と聞かれたらしい滝汗私帰る時やご飯やトイレ行く際でも一言声をかけてますが…。


あ、あの、、確かにいってることはわかるし、私だってそばにいてあげたい。いるのは理想だけど、、。なんかなぁ、、ショボーンショボーンショボーンショボーン


こちらの事情わかってます?


NICU入るときに家族構成やどれくらい通えるか話してあります。話の共有ができてないのか毎回毎回次の時間授乳これるか、明日は来れるかいちいち聞かれて説明しなきゃならない。なんなら次はいつ来ますって表に来れる日をみなさん書くんだけどそれの意味すらない。産後の肥立ちももちろんないチーン


なんなら今週主治医が全部休みで退院も絶対ない。。私も先週平日から土日全部来てます。いれるのは短時間の日もあるし、往復より短い時間しかいれないときもあるけど、自分のキャパがいっぱいいっぱいだけど三男に会いたいし通ってる。ただ、やはり一人目じゃないし距離はあるしやってあげたいこととやれることの悲しいけど自分の限界がある。


本当にスタッフ、内容共有しろよと思うムキームキームキームキー
言われるたびにプレッシャーとできなささで申し訳なさと悲しくなります。
我が子を早く出産してしまった申し訳なさと、誰が好き好んで我が子と離れ離れでいたいと思うんだろうか。できたらNICUにお世話にならずにちゃんと出産してあげたかったのに。


愚痴ったらスッキリしました。。
はやく退院して家で家族でゆっくり過ごしたいですショボーン