ブログを書く時間がなかなかありません笑い泣き

今背中スイッチ発動中の三郎(ブログネームにしますねチュー笑)をだっこしながらブログかいてますおねがい

退院してから久々新生児との生活。
赤ちゃんのにおいに癒やされ、夜の授乳や久々にそうそうこんな感じ!!って毎日を送り一週間ちょっと経過しました…

長男次男はすごく三郎をかわいがってくれます♡こんなに赤ちゃんのお手伝いを自分からしてくれるんだと今まで年下の子がいても見向きもしなかったのに本当にびっくりですラブ

特に次男が暇さえあれば抱っこしたり、ミルクあげたり、寝かしつけ?一緒にお昼寝したり三郎の気持ちを代弁してかわりにコメントいったり(笑)(悶えるくらいかわいい💞)泣いてもかわいがってくれてサポートしてくれますお願い

一言でいえばてんてこまい!!そして趣味昼寝になってますニヒヒすきさえあれば一緒に寝ちゃう。。けど、合間に家事もしなくてはいけないので疲労が抜けません。あぁ、7年ぶりの出産。やはり年をとったなぁ、身体に来るなぁが本音でありますチーン

7年前は長男次男つれて予定いれまくりアクティブでした。今は誰かにあうのはもちろんストレス発散ですが、気ままにひきこもりたい。疲れがとれない。好きなだけ寝たい。寝ても疲れがとれない〜!!むしろ赤ちゃんつれて外出なんて無理滝汗30代ながば。。身体にきてます滝汗

母乳も出ているのか体重計がなさすぎて謎すぎてわからず…。入院中は母乳が飲めて30から50ちょっと。あとはつけたして一回量の80をミルクあげてました。このままでいいのかハテナでいっぱいで、母乳外来の訪問型をうちにおよびしました。

退院時3049だったのが5日目に3340グラムになっていまして、あきらかに体重を増やし過ぎに💦ミルクを減らすことになりました笑い泣き
お腹いっぱいじゃないんだろうな、もうずっとおっぱいポロリしてます💦浅飲みなのか乳首が痛かったりして…とりあえず混合にしてミルクを減らして痛くなり疲れたら母乳はあげずミルクをガッツリあげ。。あとはだっこして就寝。さて、大丈夫かな…笑い泣き

また来週来て体重をみてもらうことになってます💦今週来週は予定ほぼいれずひきこもりです!!コメント近々返しますねバイバイ

三郎はすごいかわいいおねがいただ時間が経過して落ち着いてくるとあの人が抱っこしてるの花柄か…街にこんなにたくさんいるのにうちにはこなかった女の子に目が行くわけで…女の子ほしかったなー!けどもう4人目は絶対ありえないし、そう思っちゃうのはうちを選んでくれたかわいい三郎に申し訳ないし、ただ我が家には縁がなかったんだなぁって思うし無事に生まれてくれて本当にそれが一番幸せです。ただたまにぽつりとつぶやかせてください笑い泣きアセアセそのためのブログですから。。けどきっとこの忙しい日々と三郎の成長をみて薄れていく気持ちなんだろうなぁニコ

だって3人がわちゃわちゃして、三郎を可愛がってくれる長男次男の3人のこんな姿をみれて今こんなに癒やされているんだからこれ以上の幸せってないですおねがいキラキラキラキラただこれから始まるまたイチからの育児やいやいや期や経済的な現実的な不安はつきませんが…またママ友付き合いとか今から嫌だ〜笑い泣きさて、次は何して働こうかなぁ。3人いると体調面とか働く上で大変そうだぁ💦