スペイン語も“学問に王道なし” | スクラブの天使

スクラブの天使

スクラブとは?
アメリカのナースやドクターが着ているユニフォームの事!RNとは?レジスタード・ナース(看護師)の事です!


オバサン・ナースが、
アメリカの医療・教育・生活情報についてカリフォルニアから発信します!





Dolor de cabeza (頭痛)medicina(薬)caca(ウンチ)・・・


この程度のボキャブ(スペイン語)から抜け出せないまま

今の職場で5年半が過ぎてしまった(焦)


ラティーノ・ベトナミーズの2大勢力に支えられて

経営が成り立っている勤務先の病院!

英語を一言も話さない患者さんとのコミュニケーション手段は

彼らの母国語であるスペイン語とベトナム語である


院内ではCyracomと呼ばれる通訳電話が24時間体制で使えるが

簡単な用件(痛みの有無・排便排尿回数など)を聞く際には

Cyracomを使用するのが面倒なので

私の知る限りのボキャブを駆使し、会話を何とか成立させている

患者さんからスペイン語でsi si siと返答があるとホッとする(笑)


ベトナム語に関しては発音が難しすぎてギブアップ!

しかしスペイン語の勉強は、今にも消えそうな灯火状態で続いている(笑)

今までオンラインコースで細々と勉強していたが

先日、初めてスペン語のクラスを受講してみた


医療従事者向けのクラスは予想以上に面白かったが

隣でペラペラ喋りまくる生徒の存在で戦意喪失ぎみの私(笑)

ビギナーの私は上級者向けのクラスかと勘違いするほどだった(笑)


クラスでは患者さんとの会話で使えるセンテンスと語彙を学び

21組になりダイアローグを披露(これまた冷汗もの・笑)

覚えたてのセンテンスを片っ端から忘れていく私・・・ホント情けない!

ざるの様になったオバサンの脳・・・自然現象には逆らえないことを再認識した(笑)


6時間のクラスを無事終了

サーテフィケートをもらう際に名前を呼ばれたが

疲労が蓄積し席から立てない私(笑)

先生からEsta enfermo?(気分悪いのか?)と聞かれ

poquito(ちょっとだけ)と答えた(笑)


オスカー先生、クラスの最後にこんな事を仰られた!

Necesidad PracticaPractica Practica・・・(練習が必要だよ!練習・練習・練習・・・)

英語と日本語の諺・There is no royal road to learning

スペイン語もまた“学問に王道なし”ってことだな!

また明日から自宅でコツコツと勉強するとしよう!