3月になりましたねチューリップ

 

 

愛知県、非常事態宣言が

解除となりました。

 

 

でもまぁ、またすぐに

感染者が増えるだろうなぁと思ってます

 

 

非常事態宣言が解除されても

コロナ前の生活に戻っていいよ〜

という訳ではないので、

感染対策しつつの相変わらずの

生活になるでしょう。

 

 

長男から「鬼滅の刃の映画、

クラスのほとんどの子が見てるよ」

とクレームをもらい

 

映画か〜どうしようかな〜

と、悩みます。。

 

 

でも、べつに映画館で見なくても

そのうちテレビ放送されるし

ネットでも見れるようになるから

それからで良くない??とも思ってる

 

 

というか、子供たちより

私の方が鬼滅めっちゃ見てるし、

もうコミック全巻読んだし、

なんならファンブックまで読んだけど笑い泣き

 

 

映画だって本当は公開初日に

行きたいくらいでした(爆)

 

 

だって私の大好きな

石田彰さんが声優で出てるんだからラブ

 

 

 

映画館であの声を聞きたいわよ〜ラブラブ

 

 

けど、鬼滅の人気っぷりと

映画館という屋内に数時間ほど

居座る環境がどうも気になって汗

 

 

学校行ってる以上は

コロナになるときはなるし

映画に行ったってならないかもしれん真顔

 

 

 

でも…

 

 

なんで私と子供たちが夫を

一人メキシコに残して

日本に帰ってきたかって、

コロナになるのを避けたかったから。

 

 

それなのに、日本で遊び歩いて

子供たちをコロナに感染させたら

夫に合わす顔がない滝汗

 

 

だから自分が後悔するような

行動をとりたくないのよね。

 

 

そうやって長男にも伝えたけど。

 

 

なかなか理解するの難しいよね。

 

 

鬼滅の刃の上映が終わりがけで

人がぜんぜんいないとかなら

連れて行ってあげようかな?

とも考えるけど…

 

 

そもそも映画館が今どんな状況なのかが

分からないから判断できないあせる

 

 

でもやっぱり3人連れてくのは

ハードル高いかなって思います。

 

 

早く不安のない世界に

戻って欲しいですね。

 

 

 

この生活にもずいぶん慣れてきたけど、

やっぱり自由に出かけたいし

会いたい人にも会いたい。

 

 

 

ワクチン接種が始まって

2021年はどんな世界になるんだろう。

 

 

 

ひとまず今年度がもうすぐ終わるし

もうすぐ日本に帰ってきて一年になる。

 

 

私の感覚的にはそこで

一区切りかなって感じですねー

 

 


あと数日ですが、このまま皆んなが

健康で過ごせますように。

 

 

 

 

ではまた。