久々に夜の新宿三丁目爆笑

スレイブメン初日舞台挨拶に行って来ました。




いやぁもうね、頭一瞬真っ白(笑)

席、間違えた。
ごめんなさい。
本当にごめんなさい。

テンションあがって間違えたようです。

私みたいなのに声かけるの勇気いったよねー。
本当に、失礼しました。

さて、スレイブメン。

最初から優一くんは神です!

写真はCだけ売り切れてて買えませんでした。残念。

ってそこじゃなくて


司会者さんから………

『横の扉から登場の予定でしたが、主演の中村さんが………』

と話だし……

なんと!

後ろの扉から、客席を通って入場!!!

手を振りながらゆっくりと、出演者さんと監督さんが入場してまいりました。

そしてなんと!

帰りはもう1つの通路から帰ってくれて……
えぇ、もうね、真横です。
数十センチ。手が届くのをぐっと我慢←当たり前

優一くんは、通路から遠いお客様にちゃんと手をふりながらとびきりの 笑顔。

ああいうところ、さすがだなーって思います。

衣装も、これがまたねぇ、似合うのよ。
そのまま横通るのよ。

自分の中だけ時間止まったさ。
あぁこれでまた頑張れるよ。


さて、舞台挨拶のないようは、優一くんもTwitterで記事をRTしてあげていますので、こちらでは割愛。

舞台挨拶の感想は、監督楽しい!

あ!達磨の人!←某映画の


映画の感想は、まだ始まったばかりなので大きくは避けますが。。。

予告にやられた(笑)

世界平和?確かに知るかっ!(笑)

そして、
やすゆきの家の給湯器がうちの会社の自分のフロアのと一緒だった(笑)←結構な発見だ(笑)

CGは高校生がやった!←監督談

ネックレスが………
同じシーンなのに、留め具の位置が違う。←見つけてねニコニコ

あとね、あるシーン
バクりすぎ(笑)←いい意味で。

そして………電王を思い出すところも。

公開劇場はまだまだ少ないですが、是非!