GW真っ最中ですね~

皆さんはどこかに旅行中ですか?

私は旅行にはいけないのです・・・。

父ちゃんと2人暮らしなので、

どちらかが旅行のときは

どちらかはワンたちと留守番ですしっぽフリフリ


と、いうことで父ちゃんは仲間たちと

バイクのツーリングへ行きました自転車



私にとってのGW初日は獣医さんへ病院

さん&あんの

狂犬病の注射

フィラリアの検査

あん子ちゃんの様子がちょっとおかしいので

見てもらいました!!



犬と私の日々の暮らし

まずは車の中へ。

さんもあんも車は苦手ですカゼ

車酔いが激しくて・・・。

最近は獣医さんまでの20分くらいは

がんばってくれてますチョキ




犬と私の日々の暮らし



獣医さんでは、こんな感じです・・・。



犬と私の日々の暮らし


あん子が床と同化してる~叫び叫び叫び


私のひざの上に、あん子が乗って

あん子の上にさん太が乗ってます。

やっぱり怖いイメージしかないのね・・・。


獣医さんではフィラリアの採血検査と

一緒に血液検査もお願いしてます。


フィラリアの検査結果が家に届き次第

薬を飲ませることになってます。



そして、あん子。

あん子は発情期が2歳まで来ませんでした。

ようやく来たと思ったら1年に1回だけあせる

おまけに偽妊娠が強くてダウン

獣医さんには子宮の病気になる

可能性が強いからってことで避妊手術を

勧められたのですが、子供を生ませて

あげたかったんですよね・・・。


今年はすでに2月初めにシーズンが

来ました。

でも、また3月30日からシーズンが来て。

いまだに続いてます。



なので、今日は超音波で見てもらいました。

異常はないけど、やっぱり、避妊手術は

したほうがいいそうです。

ふぅ・・・

残念です・・・しょぼん




犬と私の日々の暮らし

帰りの車の中です。

光の具合で見えないけど、あん子の

足元にさん太がいますわんわん

さんは疲れきってしまいました・・・。



犬と私の日々の暮らし

家に着く直前で、今日は久々にさん太が

吐きました~あせる

シートカバーつけてて良かった~!!




犬と私の日々の暮らし


さんもあんも疲れきっちゃったみたいですあせる

あん子はソファの下にもぐりこみました。



今夜は1人の夕食なので簡単に・・・。


犬と私の日々の暮らし


お取り寄せした冷凍餃子と



犬と私の日々の暮らし

オニオンスライス


はるはるさん のラーポンをかけましたおにぎり

めちゃくちゃおいしいの~ビックリマーク



犬と私の日々の暮らし

izumiさん に教えてもらったキャベツと揚げの

煮浸し。


犬と私の日々の暮らし

昨夜の残りの煮豚と煮卵。

私が作る煮豚と煮卵は

父ちゃんいわく、絶品らしいです合格

ブログで、さん&あんの状況を書いておくと

かなり便利かもって気づきました音譜