す6,7年程前に買った、Acer Aspire5733。
最近は動作も遅くなりストレスを感じるよう
になり、専らタプレットばかりを使用してました。
新品への買換えも考えてたりしてきたのです
が、ホイホイと出せる金額ではないので、
先日ヤフオクで4世代 i5でSSD化された中古
ノートパソコンを買いました。
起動やシャットダウンが全然違う❗️
こっ!これはスゴイ❗️感動しました。
それなら古いノートパソコンもSSD化すれば…

っという事で、SSD 250GBを購入。
思っていたよりも安かったです。6,700円位
でした。もっと安いモノもあったのですが
経験が無いので信頼のあるMicron製を。

開けるとこんな感じ。
商品を持つと身の詰まってないカニのような
スカスカな感覚。

パソコンをひっくり返し、蓋のネジを外すと
すぐにHDDが見えます。

HDDの隣はメモリ。購入した時に4GBに
しました。

慎重にHDDを外し、SSDにマウンタを付替え
再装填。あとは蓋とネジを締めて終わり。

リカバリーディスクで出荷状態に戻すだけ。
拍子抜けするほどカンタン。

起動、シャットダウンはやはり速い❗️
ヤフオクで買ったパソコンより性能は劣って
いるので同じとは言えませんませんが、
それでも今までとは格段の違いです。

取り外したHDDは、1000円くらいのポータ
ブルHDDケースに入れで外付け用にしました。

ほんの少しの作業でしたが久々の機械いじり。
あまり知識はありませんが、こんな作業は
割と好きな方なので、仕事から帰ってきて
夜な夜な遅くまで起きて作業しても楽しい
もんです。ちゅー