2012年を振り返る | sarakのブログ

sarakのブログ

悩み多き青年sarakです。

麻雀好き。天鳳確変九段。

コメント等お気軽にお願いします(・∀・)

今年ももうあと僅かですね。

例年どおり今年の振り返りをしたいと思います。


1月に立てた今年の目標は①ブログ活動を頑張る、②英語学習に力を入れるでした(リンク貼りたいけどめんどくさいw)。


①は今年の初めごろTTOP(特東民応援プロジェクト)なるものを始めたのですが、夏頃から更新が滞ってしまいました。

これは反省ですね。
あんな大袈裟なタイトルつけたんだからもうちょっと頑張らないと。。

滞った理由はテーマ分けが上手くできず、書きたいことがうまく伝えられなくて、自分の力不足を感じちゃったんですよね。

でもこれは言い訳で、うまく伝えられるように努力しなきゃでしたね。

来年は再開出来るように頑張ります。

特東民を応援したい気持ちはほんとに強いので。
いつまでたっても鳳凰に上がれない苦しさも、上がれたときの喜びも誰よりもわかっていますので。

多くの特東民に鳳東の楽しさを味わってほしいと思ってます。


他の麻雀関係の話はさっきの記事でも触れたのでこのくらいで。



②の英語学習についてはそこそこできたかなって感じです。

毎日の音読、週2ペースでSkypeレッスン。

TOEICの成績は伸ばせませんでしたが、時間はまずまずとれたかな、と。

ただ最近は別にやりたいこと、やるべきことができたので、来年は費やす時間が減りそうです。
趣味程度に先生とお話する感じになっちゃうかなー。



こんな感じで目標に対する振り返り終わり。

来年もまた目標立てます。



それと私生活ではいろいろと変化のあった年でした。

今後の人生のことでかなり悩んだし、それから心機一転で年末に駆け込み引越しをしたり。

でも悩みを通して自分のことが改めて分かったし、自分の軸が出来たって感じがしてます。

この辺の具体的なことはブログに書いてないんでよくわかんないと思います。すみません。




あとは今年もいろんな人に出会えました。

ブログ関係では新しく読者になってくださった方々、TTOPシリーズにコメントをくれたみなさん(特にsateさん!)。

Twitterで絡んでくれた方。

天鳳のリアトラもありましたね!楽しかった!


年明け早々にはチーム戦もありますからね。力を合わせて頑張りたいと思います。


それでは皆様本年もありがとうございました!よいお年を!