業務連絡 | だらな毎日

業務連絡

10月も最後ですねぇ


皆さんいかがお過ごしでしょうか


さて、当ブログも開設から1年と数ヶ月


こんなバカな親子の日常をさらけ出して、皆様に生暖かく見守って頂いていた訳ですが


誠に勝手ながら、今回を持ちまして一度区切りをつけさせて頂こうかと


だらな毎日今回を持ちまして休刊とさせて頂きます



思い返せば1年と数ヶ月前


あまりの息子のバカっつぷりに業を煮やした母がヒトリ


最初から三日坊主を宣言しつつ開いたブログですが


まあよくここまで続いたもんだ(自分で言うな)



これも偏にお付き合いくださった皆様のおかげです


こころからお礼を申し上げます


ほんとにありがとね



なんつか、最初っからもう息子もバカなら母親もバカ


こんなの隠しておいても仕方ねえ


開き直ってみんなに笑い飛ばしてもらえ


そしたら全てが浄化するだろ


そんな勢いで初めてますんで


まあ、今もその状況はあんまり変わってないんですけど


ただ、かあちゃんこのブログがすごく大事で


皆さんもすごく大事で


実際前から読まれてる方なんぞは感じてると思うんですが



今、書きたい気持ちより義務と惰性が先行してる状況で


いや、こんなこと書く気はなかったんだけど


1年以上お付き合いいただいた皆様には自分の気持ちを正直に書いといた方がいいかなぁって



まあ、そんなんで、これ以上ここを続けていくのが実際困難になってまして



いや、ほんとにこのブログには助けられました


辛い時も書きなぐって自分で笑って


ミンナにも笑ってもらって


笑うことによって誤魔化すんではなく受け入れることが出来たっていうか


自分ひとりの力では解決出来ないことも、読み手の方を巻き込んで解決してきたっていうか


そしてたかだか1年の間に日本各地に知り合いも出来たし(老後の楽しみ)



いや、実際ブログってすごいなぁと



ただすごい分、大切にしたいなという気持ちもあって


わあなんかすごい良いこと書いてね?



とにかくそんなこんなで今回一旦区切をつけようという結論に至りまして



今後のことは未定です


又、ここに舞い戻るかもしれませんし、どこか他でやるかもしれません


ただ我家のバカっぷりは今後も続いていくかと思われますんで


きっと1号が小学生になった頃には


またしても、奥様聞いて的になにか始めるかもしれません


そのときはまたお付き合いいただけたらとても嬉しいです




これまでお付き合いくださった皆様に心からの感謝を


本当にありがとうございました


そして最後に一言


バイバイ、またどこかでお会いしましょう、またね!