先月の頭あたりに


合コンをしたのですが、


残念ながら


素敵な出会いも


取り立ててネタになるような出来事もなく…


忘れかけていたのですが・・・!!!






えーと・・・タイトルの話に行く前に


少し前置きを。




その時の2対2合コンは、


合コンサイトで申し込みが来て


OKと返事をして開催されたものでした。



同年代で、見た目はごく普通のお二人。




お二人とも


すごくいい人そうでしたし、


お仕事も頑張っていらして


こんな世知辛い合コンじゃなくて世の中で


文句なんて言っちゃいけないのかもしれませんが




どうしたことか、


話がまるでツマラナイんです。。。Σ(゚д゚;)




いや、ツマル、ツマラナイの話じゃないな、


私たち二人、彼らの話についていけないんです。



彼らは・・・二人そろって


アニメオタクさんでした。





私もアニメは好きですよ?




ただですね、


熱量の違いがすごくて。



彼らと私たちの温度差たるや


まるで・・・まるで・・・えーと。


すみません、


全然いい例えが見つかりませんでした。


やりつけない書き方はやめましょう。(笑)




と、とにかく


少し知ってるアニメの話があったとしても


てんで話に入らせてくれないんです。汗





そう、彼ら、


アニメオタク&話したがり屋さんだったんです。



それでも、


ゴチになりたくて


必死に笑顔で話を聞きましたけどね・・・



作戦通り・・・全ゴチでした。


もちろんすごーーーくありがたかったですが、


私とJ子は、聞き役に周りすぎてぐったり



一応、連絡先を聞かれたので教えましたが


お礼メールを送る以外、


使うことはないな、と思っていました。





(そして、ここからやっとこさ『本題』へ。)



オタク合コンから数週間後・・・



いきなり。


いきなりですよ?





「いま、〇△県に来てます!


こんな可愛いお土産も買いました!」


的なLINEが


二枚の写真付きで送られてきました。


(ちなみにJ子にも内容の違う写メ付の


似たようなLINEが来てたようです)





えと・・・。あの・・・。




これに何と返せば

正解なのですか?




分からなさすぎて


とりあえず『イイね』的なスタンプを


送っておきました。(-"-;A





ふぅ。




その後、LINEは来なくなりホッとしていたら


またその2週間後くらいにまたしても


「今日はちょっと贅沢な食事です」と、


どこかのお店の料理の写メが


一緒に添えられて送られてきました。





・・・え?


これ、


タイムライン

じゃないですよね?











・・・そうか、そうだ!!!






これぞ


『俺通信男』 だ!


・・・久々に


出会った気がしました。




彼らのLINEには


申し訳ないですが既読スルーを


させて頂きました。ごめんんさい。






彼らに伝えてあげたい・・・


『俺通信』を


誰もほしがっていないことを・・・!



まぁ、


相手が好きな人とかだったら別なんでしょうけどね。





何で返信しずらいLINE送っちゃうのかなー?


だったらまだ


分かりやすい疑問形の方がいいのに。






なんだろなー。



・・・もし、このブログを読んで


ハッとした方がいましたら、


ぜひとも、


俺通信をお控えくださいませ。。。!!





余計なお世話ですね・・・(笑)