45_JKrYASg.heic

アニマルセラピーはご存知でありましょうか?


人を癒す動物のことであり

主に老人ホームや養護施設

ケアホームなどで活動するワンちゃんが多いです。


そのワンちゃんたちのことをセラピードッグと言い

海外では随分前から活動していて

日本でも必要性に気付かされ、専門学校もあるのです。


ココリコの田中さん主演で

セラピードッグを育てるという映画

『犬と歩けば』もありますので

観ると更に理解が深まるやも?

0QEAzu_Rby.jpg


TjKsTSdMO5.jpg

日曜日のことですが

ドッグトレーナー育成専門学校の生徒たちが

コロナ禍の渋谷の公園で

セラピードッグたちと無料ステージを開催しておりました。


コロナ禍で今は老人ホームなどへ出向けられないそうです。


未来のドッグトレーナーが

人々に犬の温もりを感じてもらい、

癒しを実感してもらおうと行なっていた無料ふれあいステージ。


猫を飼っているのに犬好きな娘と共に参加したのですが

様々な犬たちを膝の上に乗せて抱きしめさせてくれるという

幸せなひとときでありました。


犬は人間の相棒と言われるくらい、

人好きで飼い主に従順、と一般的に思われています。


犬の性格により違いはあれど、

身体を触らせてくれ、寄り添い

愛を注いでくれる優しい生き物。


無償の愛は、温もりで伝わり、人の心を癒やしてくれる。

UNLaVx33FN.jpg

そうだ

5月公開で犬の映画がありました。

忠犬ハチ公のロシア版のような出来事が

実際にあったという犬と少年の物語。


『ハチとパルマの物語』


ハチとはまた違う展開であり

親子の物語でもありながら

犬の忠誠心と愛の深さを知る作品ですよ。