右手のピッキングスピードを鍛える練習です。
まずはどこでも良いので弦を押さえます。今回は6弦5フレット人さし指で押さえてみましょう。
次に、足でリズムを刻みながら、1拍の間にピッキングを4回(2往復)するようにオルタネイトピッキングで弾いて行きます。
リズム通りに弾けたら、そのままどんどんテンポを早くしていきましょう。右手が付いて来られる限界まで早めます。

動画)連続オルタネイト6弦5フレット(作成中)

今度は、同じテンポで1拍の間にダウンを2回出来るようにピッキングしていきます。
ちょうど先程のテンポで音が出せればバッチリです。

動画)連続ダウンピッキング6弦5フレット(作成中)

また、これに慣れたら今度は同じ事をパワーコードを押さえながらやってみましょう。今回はAのパワーコードでやってみましょう、人さし指が6弦5フレットに来るパワーコードですね。
この時、パワーコードの3本の弦を全てピッキングするように意識します。

動画)連続オルタネイト&ダウン Aパワーコード(作成中)

テンポを崩さず弾く事を意識して、右手のピッキング力を鍛えていきましょう。

 

 

 

| 千葉県柏のボイストレーニングレッスン |

|SAUCER OF THE SOUND Music School スクールホームページ