ブリッジミュートに慣れる為の練習です。
まずはどこでも良いのでパワーコードを押さえます、今回はGのパワーコードでやってみましょう。人さし指6弦3フレットですね。
次に、足でリズムを取りながら1拍に2回ダウンピッキングを入れていきます。
そうしたら、通常ピッキング→ブリッジミュート→通常ピッキング→ブリッジミュート→…と、ブリッジミュートと通常ピッキングを交互にやっていきましょう。

 

ブリッジミュートフレーズ8分音符

動画)ブリッジミュートフレーズ8分音符(作成中)

楽譜のMと書いてある所が、ブリッジミュートをする所です。ブリッジミュートの楽譜記号はMなので、合せて覚えてしまいましょう。

 

次は、同じく足でリズムを取りながら1拍につき3回ダウンを弾いて行きます。
そうしたら、通常→ブリッジミュート→ブリッジミュート→通常→ブリッジミュート→ブリッジミュート→通常→…と、3発の最初だけ通常ピッキングにします。
1.2.3.1.2.3の1だけ通常ピッキング、残りがブリッジミュートですね。
また、この様に1拍を3分割して演奏していくこのリズムを3連符と呼びます。

ブリッジミュートフレーズ3連符

動画)ブリッジミュートフレーズ3連符(作成中)

 

最後に、この3連符のパターンでフレーズを弾いてみましょう。

図)ブリッジミュートフレーズ3連符GCDCG
動画)ブリッジミュートフレーズ3連符GCDCGBミュート⇔開放 三連フレーズ

 

 

 

| 千葉県柏のボイストレーニングレッスン |

|SAUCER OF THE SOUND Music School スクールホームページ