早くも娘が2歳になり、「ママとしての自分」一色になって日々を突っ走ってきた怒涛の日々に、ようやく「本来の自分らしさ」を感じながら過ごせる時間がだんだん戻ってきたように感じる今日この頃。


今までは芸能人や見知らぬママの育児ブログなんかを読むだけだったのですが、これから私も書く側に回ってみることにしました上げ上げ



プロフィール等にも書きましたが、私は幼児期の「ママとの時間・その過ごし方」でこどもの一生を左右する情緒的な心、そして子どもの一人としての基礎的な能力が培われると信じています。


「三つ子の魂百まで」といいますが、
「三つ子になるまで」こそ大切なのでは?とも思っています。



決して、「絶対に医者になってもらいたい」「トップの学校に入れたい」と思っているわけではありません(そうなってくれたらそれはそれで良いのですが…(^_^;))



私が我が子に望むのは
「誰からも愛される幸せな人生を歩んでほしい」

そして
幸せを感じられる豊かな心、そして自分で幸せをつかむための力を持った人になってほしいということです。



赤ちゃんや幼児にそれを望んでもしかたないじゃない… と思われるかもしれませんが、人と
娘には赤ちゃんの頃から信念を持って育ててきました。



今だからできること・今しかできないことが生まれたその日からこどもには沢山あるのではないでしょうか?




ありがたいことに、娘、ママの想いとこれまでの心掛けの積み重ねに答えてくれていますきらきら!!


寝返りやハイハイ、たっちを始めるのは遅かったものの、

10ヶ月検診時にはさかんに指差し「あっちー!」「ママー!」と自分の興味関心を伝えていた娘。


1歳半検診時には認識し言える単語は優に100を超えていました。


2語分・3語分は早々に卒業し、2歳になる頃には歌詞もしっかりと歌も数曲歌い(音程はまだまだでしたガーン)、日本語は流暢、英単語も徐々に出るようになりました。


そして現在(2歳2ヶ月)では、
横入りした幼稚園児に「○○が先だからね!ちゃんとじゅんばん守ってちょうだいよっ!」などと物怖じせず大声で注意するほど一丁前な娘です(苦笑)

1歳半から耳づくりに努めてきた英語も、ぼちぼち理解が進んでいる様子。

日本語は「たとえばさー、~」や「前も言ったけどね、~」などと話し始めるほどにひひ
用法もバッチリ! 微妙なニュアンスの言葉も使いこなしています

お歌も大好きで、童謡の他にオリジナルソングもよく聴かせてくれます音譜

2歳前から自然とやり始めていた七田式の七田眞先生も大切だと仰っている「絵本の暗唱」も、今ではかなり長文になってきました。

絵本と音楽が大好きなおしゃべりおませな女の子ですI


私が最も早期に培わせたかった
コミュニケーション力
ばっちりですうえうえ



これには本当に、娘のためというより、毎日一緒に過ごす親の方が助かりました
(*´︶`*)

街なかで、「ギャーッ」と泣きわめいて、気に入らないことをアピールしている同月齢程度の子。でも周りには「では、どうしたいのか」「どうしてもらいたいのか」がわからない・・・。
そんな場面に出くわす度に、「あー、我が子は誰にでも自分がどうしたいのか、何が嫌なのかを伝えられるから良かったぁー」と思います。


とはいいつつも、まだまだ発展途上の娘。

これから克服したいこと、伸ばしていきたいこともたくさんです。

もちろんママである私も四つ葉



赤ちゃんの頃は授乳や離乳食、そして夜泣き(これには本当に苦労しました)など、悩みや不安、今すぐにでもなんとかしたい事が盛りだくさんの毎日でした汗

その度に主人や母に相談してきましたが、やはりためになったのは
先輩ママの経験談!!


育児書や雑誌、ママ友のエピソード、そして見ず知らずのママさんのブログなどには本当に助けられました涙

探していることの答えがあるわけではなくても、同じように頑張ってきたママ、そしてその時期をクリアしてきたママが世の中にはいる・・・そう思えることが最もママとしての自分の力になりました。


このブログは母と娘の日々の成長の備忘録ですが、同じように何かを求めてインターネットを開く迷えるママのお力にもなれば願ってもないことです(*˘︶˘*).。.:*♡ 


これからよろしくおねがいしますI