『こどもZoom自習室』
3日間一般開放♡

 

 

 

 

 

やって参りました、

 

3ヶ月に1度のこの機会気づき

 

 

 

3ヶ月ごとに会期を区切っている

 

教育ママコミュニティ【With♡Mama】

 

次会期『2023年 夏期』の

(6月~8月の3ヶ月間)

 

参加受付期間が始まったので、

 

 

今回も参加をご検討中の方に向けて

 

こどもZoom自習室のを無料

 

開放させて頂くことと致しましたハート

 

 

 

 

 
 
 
 
 
『こどもZoom自習室』とは⋯
私が運営する
教育ママコミュニティ【With♡Mama】の
コンテンツの一つで、画像のように、
その日都合のつく子なら誰でも
申し込み無しで自由に参加できる
オンライン自習室です📝
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

当コミュニティは非公開であり、

 

プライバシーの関係もあるため

(みなさんに安心して楽しんでいただくためそうしております)

 

 

残念ながら

 

メインコンテンツの

 

まじかるクラウンメンバー専用掲示板の書き込み・閲覧

 

まじかるクラウンZoom会参加(ママ向け・こども向け)

 

まじかるクラウンLive配信視聴

 

などに関しては

 

入会前にご体験頂くことができないのですが、

 

 

 

 わが子を含む

 

色々なお子さんを見てきた中で、

 

 

自習室はこども達の

 

変化や成長を感じられる良い機会だと

 

自負しており、

 

 

『こどもZoom自習室』に関しては

 

少しでもご興味のある方に

 

是非1回でも体験して頂ければと

 

思っておりますおねがいキラキラ

 

今回は最大4回までご参加頂けます◎

 

 

 

ママ向けコンテンツは
入会してからのお楽しみに~❤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ある日の『こどもZoom自習室』

 

 

 

 

 

 

こちらある日のわが家の娘達。

 

 

こう見えて、

 

実は二人の目の前にはパソコンが置いてあり、

 

Zoomに繋がっています飛び出すハート

 

 

つまり『こどもZoom自習室』の自習タイム中星

 

タブレットやスマホでもOK◎

 

 

 
 
 
 
この日の自習タイムにやったは、
 
ニコお姉ちゃん▶そろばん
 
にっこり妹▶知育(七田式プリント、英語、パズル等)
 
 
 
内容はその日によってまちまちです。
 
 
 
 
 
さぁ次は発表タイム星
 
※夕方開催日のみ発表タイムあり
 
 
 
 
妹のことはお姉ちゃんがサポートしていますラブラブ
 
 
 
 
 
小さくてもきちんとハキハキ言える子もいれば、
 
大きくても恥ずかしがってしまう子や
 
うまく言えない子もいます。
 
 
でも、
 
その辺は徐々に慣れていけば良いですし、
 
みんなの様子を見るだけでも良い経験になると
 
思っているので、無理なくでOKグッ
 
 
 
 
 
そして娘がファシリテーターをする夕方開催日は
 

必ずやるお楽しみタイム星

 

 
 

 

この日は、

 

『今までもらって嬉しかった

 お誕生日プレゼント』を

 

紹介し合いましたプレゼント

 

 

 

 

 お楽しみタイムは、


その時によって色々違うことを


やるのですが、



ファシリテーターを務める


うちの長女が、


いつも


「幼稚園の子も小学生も私(小4)も

   みんなで楽しめること、

   何が良いかな~電球」と


毎度毎度頭を捻りながら


考えていますよウインクキラキラ



 

 来週月曜日の夕方の会は


外部の方にもご体験頂けますので


娘のファシリテーター&お楽しみタイムも


是非ご経験されてみて下さい星

 

 





  『こどもZoom自習室』って?

 

 

 

以下、

 

改めて『こどもZoom自習室』について

 

まとめておきますねウインク飛び出すハート

 

 

 

 

幼児~小学生がみんなでお勉強

『こどもZoom自習室』

 

 

・Zoomで行います

▶パソコン、タブレット、スマートフォン

   どのデバイスでのご参加も可能です◎

 

 

 

・事前の申し込みは不要

▶With♡Mamaメンバーさんなら

どなたでも参加可能です◎

「あ、今日これから出れるかも!」という

お好きなタイミング・日程で

お気軽にご参加ください(*^^*)

 

 

 

・開催は

定期開催(平日毎日)と

不定期開催開催

 

定期開催 

📝平日朝(7:00~7:20)挨拶&自習

📝平日夕方(17時~)発表もあり

 

不定期開催

📝平日夕方~夜や土日で

saya&スタッフのこどもが

まとまった時間学習をする時に

Zoomを開放

入退室はお好きなタイミングで◎

話しかけてくれたら会話も可能♪

 

 

 

開始挨拶後は

全員ミュートで学習タイム⭐ 

勉強する内容はなんでもOK鉛筆

▶小さいお友達は、

   ママと一緒に絵本を読んだり…

なんていう子もいます。

   宿題でも勉強でも知育でも工作でも

なんでもOK◎

 

 

 

・ママが映る必要は無し

▶映っても映らなくてもどちらでも良いです^^

   今まではお子さんだけが画面中にいる方の方が

   圧倒的に多い印象です。

 

 

 

・後ろのお部屋が映るのが嫌な方は

   背景を変えたりぼかしたりする

   Zoomのフィルターのご活用を☆

▶設定方法が分からない方はサポートも致します。

 

 

 

・見学や途中参加・途中退出もOK

▶特に小さいお友達は、

  〝だんだん慣れてくる〟という印象です。

   無理はさせず、

長い目で見守っていきましょう♡

 

 

 

・参加費はかかりません🆓

▶教育ママコミュニティ【With♡Mama】の

   メンバーさんのお子さんであれば

   どなたでもご参加頂けます。

   ※自習室に限らず、

    With♡Mamaでは会費以外に

    すべてのコンテンツ利用、

    Zoom会参加、Live視聴に

追加費用はかかりません。

 

 

 

 

 ママ&こども達の

 

刺激と経験

 

モチベーション維持

 

習慣化

 

そののための企画です。

 

 

 

「みんなも頑張ってるんだーほんわか

 

「お友達はこんなことやってるーニコニコ

 

「自習室タイムだ!

   僕も(私も)頑張ろー立ち上がる

  

そんな気持ちを経験させられる場に

 

して頂ければ幸いですハート

 

 

ご不明な点は

お気軽にお問い合わせください。

community.withmama@gmail.com

 

 

 

 

 

 

 

せっかくの機会なので、

 

お子さんに新たな経験を

 

与えてあげてみてくださいねおねがい

 

(元メンバーさんのお子さんのご参加も

  大歓迎です🙆🏻‍♀️⭕)

 

 

 

 

 

 

『こどもZoom自習室』

【参加ママやお子さんから頂いたお声】

 

 

 

二重丸幼児も参加しやすくて良い❣️

 

 ▶大抵2歳3歳の幼児さん~幼稚園児~

     小4くらいまでの小学生と

     幅広い年齢層のお友達が自習室に参加しています。

     小さいお友達もママと一緒に

     知育取り組み・読み聞かせ・工作 etc…

     好きな取り組みで参加してくれていますよ😊

 

 

 

二重丸お兄さんお姉さんの影響って大きい❣️

 

  ▶自分の手元に集中して勉強している子もいれば、

     他のお兄さんお姉さんが勉強している姿を

    チラチラ見ながら意識して取り組むお友達も…😊

    「何を勉強したか」の発表のある日には、

    学習内容からも刺激を受けられるとの

    ママからのお声も頂きました。

 

 

 

二重丸こども主催なのが良い❣️

 

   ▶ありがたいことに、

      うちの娘の司会進行や企画へのお褒めの言葉も

      多く頂いております。まだまだ発展途上なので、

     温かく見守っていただけると幸いです💗

      

 

 

 

二重丸良い学習習慣がつく❣️

   ▶「今日自習室あるよ。」

       「自習室の時間だよ!」というだけで

        嫌がることなく勉強を始める習慣ができた✨

        そういう嬉しいご報告も頂いております😊

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  まずは無料体験参加をハート

 

 

 

 

 

今回ご体験頂けるのは、

 

5月29日(月)~31日(水)までの

 

3日間、計4回です星

 

 

 

 
 
 
上記、①③④の平日朝の部は、
 
挨拶&サクッと自習タイムのみ鉛筆
 
 
②の平日夕方の部は、
 
いつも通りうちの小4長女が
 
ファシリテーターを務め、
 
お楽しみタイムまで30分ちょっとやる形となりますぽってりフラワー
 
 
 
 
夏期のリンクよりお申込み頂くと、
 
返信メールにてZoomリンクが届きますので、
 
 
上記日程のお好きな回に
 
ご自由にご参加くださいねウインク飛び出すハート
 
 
参加回数は1回でも全部の計4回でもOKです◎
以前体験された方もOK◎
過去のWith♡MamaメンバーさんもOK◎
お子さんならどなたでも参加OKです。
 
 
 
 
 
鉛筆お申込みはこちら鉛筆
入力事項は2点のみ
 
↓    ↓
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
自習室しかり、
 
その他のこどもZoom会しかり、
 

こども向けコンテンツもあることはあるのですが、

 

基本的には

 

〝教育に関心のあるママ(教育ママ)のための

        コミュニティWith♡Mama〟

 
 
 
掲示板、Zoom会、Live配信etc...
 
この夏もみんなで一緒に頑張っていける
 
With♡Mamaとして楽しくやっていきますので、
 
是非お仲間になってくださいね飛び出すハート
 
 
カムバックの方もお待ちしておりますおねがいキラキラ
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
ご参加頂ける方はこちらから
 
お手続きをお願いしますぽってりフラワー
 
↓    ↓
 
 
 
 
 
活動内容などは
 
私のブログ過去記事、HPやInstagramなども
 
ご覧になってみてくださいね~星
 
 
 
 
 

教育ママコミュニティ【With♡Mama】

 

 

教育ママ同士が

気兼ねなく意見交換・情報共有ができる

 

〝教育ママのためのコミュニティ〟

運営しています⭐

 

⸜🌷︎⸝

教育ママのための掲示板の利用

⸜🌷︎⸝

週に一度のZoom会やLive企画

⸜🌷︎⸝

毎日開催『こどもZoom自習室』への参加

など

 

(現在『2023年 春期』会期中)

 

6月1日~は現在募集中の新たなメンバーで

『2023年 夏期』を開始します❣️

 

 

ホームページはこちら👇🏻

 

 
 
 
インスタグラムはこちら👇🏻

 

 

 

 

 
 
 
まずは『こどもZoom自習室』、
 
お気軽にご参加くださいねウインクピンクハート
 
 
娘共々新しいお友達が
 

参加してくれるのを心よりお待ちしております飛び出すハート

 
 
 
 
 【長女 小4 ・ 次女 年長 3歳7ヶ月】 
 
 
 
 
 
 
Instagramも更新中ハート
 
 

 

 

 

今まで使ってみて良かった教材は

楽天ROOM

少しずつまとめていますウインクラブラブ

 

↓   ↓