現在、行楽の秋のイベントを満喫中のわが家です。
9月から今までのイベントをブログに記しておこうと思います。
記事にしてみると、毎週末おでかけしているようです。
子どもを家から連れ出して外でいろいろな体験をさせようと、家族でお出かけを楽しんでいます。
(親は疲れますが。)


9月12日 セルラス報告会 @鳴尾公民館
セルラスの報告会で、娘はサマーキャンプで楽しかったことについて報告をしました。
1人1人は短い時間の報告ですが、準備会で練習していたからか、大勢の前でももじもじしたりせず、きちんと話ができていました。


9月12日 旧JR福知山線(生瀬―武田尾間)ハイキング
旧JR福知山線で今は廃線となっている区間を、おじいちゃんとおばあちゃんと一緒に歩いてきました。
駅から駅までで7キロ弱でした。
アップダウンがほとんどなく、かつ、ほぼ土の道だったので歩きやすく、足があまり疲れませんでした。
武庫川沿いの道なので、奇岩郡もなかなか見ごたえがあり風景も楽しめました。
かつ、途中真っ暗なトンネルをヘッドライトや懐中電灯をつけて歩いたりしたので、息子も楽しんでいました。
春は桜がきれいなようなので、桜の季節にまた行きたいコースです。
JR


9月20日―21日 榛原子どものもり公園にてグループキャンプに参加
以前にグループキャンプに参加させてもらった、ベテランキャンパーさんのグループキャンプに参加させてもらいました。
わが家は、1年に1回ぐらいしかオートキャンプに行っていないので、いつまで経っても初心者のままですが、もう4回目なのでちょっとずつはコツがわかってきました。
テントに寝るキャンプは大人は夜眠りづらいですが、子どもたちは大喜びです。
ベテランキャンパーさんが主催するキャンドル作りもさせてもらって、娘は終始楽しんだようでした。


9月26日 明日香かかし祭りを見に行く
おじちゃんとおばあちゃんと一緒に、奈良県の明日香稲渕地区で開催されていたかかし祭りを見に行きました。
ブログのプロフィール写真もかかし祭りのものなの(息子を妊娠する少し前)ですが、その時以来、6年ぶりに行きました。
棚田と彼岸花がきれいでした。
かかし


9月27日 バスまつり@鶴見緑地公園 に参加
鶴見緑地公園で開催されたバスまつりに行ってみました。
開始時間ちょうどぐらいに会場に着くとものすごい行列だったので、公園で遊んでお弁当を食べた後の12時頃に行くと並ばずに会場に入れました。


10月3日 南港まで自転車で行く
矢田のあたりから大和川の河川敷を自転車で走り、南港まで行ってみました。
途中、砂利道もありましたが、河川敷の道を片道7キロ(家からの往復だと18キロ)の道のりを娘も自転車で行くことができました。
昼食も、大和川河川敷で食べましたが、海に近くのところだったのでカニが河川敷を歩いていました。
娘も自転車で随分遠くまで行けるようになってきました。


10月4日 娘の小学校運動会
とてもよい天気での開催でした。
娘は、「ハードにきらめいて」と「R.Y.U.S.E.I」を踊りました。
流行のランニングマンが印象的な踊りでした。
徒競走では、スタートのピストルの音でひるんでしまい4位でした。
来年度は、スタートダッシュを練習しておかないとなあと思いました。


10月4日 いも堀 @おじいちゃんの畑
娘の運動会の代休の月曜日。おじいちゃんの畑(貸し農園)にさつまいもができたので、ちょっとしたいも堀をさせてもらいました。


10月7日 息子の保育所運動会
涼しくなってきた頃でしたが、この日はとても良い天気で暑いぐらいでした。
お父さんが出張で、おばあちゃんが用事で参加できず、母とおじいちゃんだけが見に行きました。
玉いれをしたり、「前向きスクリーム」に合わせてポンポンを振っていました。


10月10日―11日 里山のがっこう「あきのがっこう」に参加
娘が里山のがっこう「あきのがっこう」に参加しました。
1日目は収穫祭もあり、家族で参加し、ごぼうやさといもを収穫して、飯ごうで炊いたご飯と採れた野菜で作ったトン汁をいただきました。
その他、栗拾いもさせてもらいました。
息子も大きいお兄ちゃんに遊んでもらったりして楽しんでいました。


10月18日 大泉緑地公園で遊ぶ

堺市にある大泉緑地公園まで自転車で30分ぐらいかけていきました。
片道6キロほどの道でしたが、大和川サイクリングを経験していたので、それほどは遠くは思いませんでした。
この緑地公園はとても大きく、緑地公園の中に遊具のある児童公園が複数箇所あります。
電車でも行けるのですが、電車で行くと公園内の移動が大変なので自転車で行きました。
車のないわが家はできうる限りのところは自転車で行きます。
大泉


10月24日―25日 六甲フィールド・アスレチックと有馬旅行
お父さんの方のおばあちゃんと、有馬へ旅行に行きました。
六甲フィールド・アスレチックにも行き、4歳の息子もいろいろな木製遊具に挑戦しました。
娘は40ある木製遊具を全てこなすことができ、喜んでいました。


11月1日 中学校のフェスタに参加
校区の中学校と小学校PTAの合同フェスタに参加しました。
初めて参加したのですが、ストラッグアウトやコインおとしなど息子でも楽しめる遊びを中学生が用意してくれていて、息子もいろいろと挑戦しました。
娘は友だちを見つけて、友だちと楽しんでいました。
模擬店もあり、お父さんもラーメンやつきたてのきなこもちを食べて満足していました。
私はフリーマーケットで買い物ができました。
それぞれが満足して楽しみました。


11月3日 みかん狩りに参加 @上ノ太子
地区のレクリエーションイベントに参加して、みかん狩りに行きました。
娘は、学年は違うけれど同じ小学校の友だちがいたので一緒に遊べて、とても楽しかったようでした。
昼食後に山の頂上にある小さなアスレチックがで遊んだのですが、滑り台は錆付いてしまって滑りが悪いのに、息子は滑りの悪い滑り台が楽しかったらしく、何度も何度も滑っていました。
お父さんは、みかんをたくさん食べて満足していました。


11月7日 子ども会のバスツアーに参加
子ども会のバスツアーで、池田市のインスタントラーメン発明記念館、吹田市のアサヒビール工場見学に行きました。
インスタントラーメン発明記念館では、自分で絵を書いてオリジナルカップを作り、その中にカップ麺や具をその場で入れてもらう体験をさせてもらいました。
大人の私は、絵を描くといっても描くものが思い浮かばす、今一番の関心事であるホームステイの受け入れ時に使えそうな図柄を書きました。
参加後に、インスタントラーメンやその発明者の安藤百福についてのマンガがあったので、娘に読むよう言ってみる予定です。
カップ麺

安藤百福 (学習漫画 世界の伝記NEXT)
石川 憲二
集英社
売り上げランキング: 90,187



(今後の予定)
11月13日―15日 ホームステイ受け入れ
13日夕方、14日の朝・夕方、15日の昼過ぎまでの短い間ですが、ホームステイの受け入れをする予定です。
うちには、インドネシアの25歳の女性の方が来てくることになっています。
子どもたちにも、インドネシアについて絵本でちょっと知識を入れておく予定です。
インドネシア (体験取材!世界の国ぐに)
岡崎 務
ポプラ社
売り上げランキング: 1,790,663


11月21日 娘の小学校土曜授業参観&作品展&ドッジボール大会

11月29日 生活クラブ生協フェスタ @鶴見緑地

娘は、里山のがっこうブースで、フリーマーケットの売り子をする予定になっています。
私もお手伝いで参加予定。







にほんブログ村