11月後半から仕事が忙しく、久しぶりのブログ更新になりました。

11月13日(金)の晩から15日(日)の昼過ぎまで、ホームステイの受け入れを体験しました。
わが家には、27歳のインドネシアの北スマトラ出身の女性アグネスが来てくれました。

栃木県にアジア学院という農村指導者を育てるための学校があります。
http://www.ari-edu.org/
アジア・アフリカからの留学生が、日本で有機農業や農村開発などを学んでいます。
この留学生の西日本研修の旅行中に、YMCA大阪を通じて大阪でホームステイをするので、その際の受け入れをしました。
セルラスでホームステイ受け入れの紹介があり、4人の仲間と一緒に受け入れに参加しました。
(アジア学院では、農業体験や収穫祭などもあるので、もっと近ければ子どもたちと頻繁に行っていろいろ学ばせたいとおもう場所です。)

YMCAでのアジア学院の歓迎会の様子。
(真ん中の2列目の小さい男の子(息子)の左隣にいる濃いピンクのTシャツを着ているのがアグネス)
写真は、FaceBookの大阪YMCAアジア学院研修~Fan Page~コミュニティからお借りしました。
ARI


アグネスは、北スマトラのトバ湖に浮かぶ島に暮らしていて、キリスト教の教会の執事をしているとのことでした。
インドネシアの多くはイスラム教なので、キリスト教は13%ぐらいしかいないようです。

2泊3日のホームステイでしたが、金曜日の晩に家に帰ってきたのも遅かったし、土曜日は朝8時半には家を出て18時頃にしか帰ってこなかったので、短い間でした。

留学生といっても大人で、しかも英語でのコミュニケーションとなるので、うちの子どもたちよりは、私やお父さんとよく話をしました。
(残念ながら、特に息子はなつきませでした。。。)
土曜日の晩には、実家の父母も呼んで、みんなでギョーザパーティをしました。
実家の父は用事があると早々に帰ってしまいましたが、実家の母と一緒にアジア学院での生活の様子やアグネスの家族のことや住んでいる地域の写真をパソコンで見せてくれました。
実家の母も知っている英単語を使いながら、アグネスとの会話を楽しんでいました。
うちのお父さんが、私の予想外に英語でコミュニケーションができたことに、私はとても驚きました。

日曜日は朝ゆっくりできたので、いろいろと話ができました。
やはり彼女の関心事は宗教のようで、私たち夫婦は家の宗教はあるけれど、自分たち自身は熱心に信仰しているわけではないので、それが彼女には理解しづらいところだったようです。
「人が死んでしまった後に行く、天国についてどう思う?」とか、「悲しいときやストレスを感じたときはどうするの?」などと尋ねられました。

その後、子どもたちも一緒に、近所の長居公園を散歩し、植物園や自然史博物館をさらっと見た後、地域の教会に行きました。
事前に、日曜日のフリータイムはどうしたいのか尋ねておきました。
計画1が「大阪城と大阪歴史博物館に行く」、計画2が、「近所の教会に行く」、というものでした。
アグネスは、教会に行って、大阪のキリスト教の人たちと交流したいと言いました。
アジア学院の西日本研修は2週間あったのですが、毎日毎日研修があり移動時間も長いこともあって日曜日も休みではなく、フリータイムは大阪での半日だけでした。
大阪での研修は、釜ヶ崎でホームレスの人たちについて学ぶなどというもので、観光はありませんでした。
それでも、アグネスは観光よりも教会に行きたいと思ったようです。

その日、教会では礼拝の後、午後から旧約聖書の勉強会があったので昼食会もあり、アグネスと私と2人で礼拝に参加した後、昼食会に参加させてもらいました。
当番の人がたくさんおかずを作ってきてくれていて、食べたいものをとって食べる形の昼食会でした。会費制だったので参加しやすいものでした。
そこで、アグネスも教会の人たちと話ができました。

アグネスとは、宗教についての話、ホームレスの人の話、大阪府知事大阪市長選挙の話などいろいろと話をしました。
インドネシアの人と会って話をしたのは初めてだし、今後もこういう機会があるかどうかわからないので、よい経験になりました。
うちの家に来てくれる人に、大阪のことや日本のことをいろいろ話したいと考えていたし、’interesting’と思ってもらえる話をしたいと考えていました。
でも後で、もっとインドネシアでの暮らしについて聞けばよかったなあと思いました。
もっともっとインドネシアのことやアグネス自身のことを教えてもらえばよかったなあとも思いました。
また、アグネスに会う機会があったら、またはアジア学院の留学生の受け入れをすることができたら、次回は大阪の話もしつつ、留学生自身のことや出身国のことについてもっと話をしたいなあと思っています。
それと、息子にもババ抜きなどの簡単なトランプゲームを仕込んでおいて、みんなでトランプをしたいなあと考えています。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


インフォーメーションです。
チルドレン大学が新しくなりました。
しかも、キャンペーン中でもあります。
私も、今までのチル大のマザーグースの残り3回分を終わらせたら、新しくなったチルドレン大学を始めていこうと思っています。


チルドレン大学の申し込みはこちらからどうぞ。
メンターNo.36さやかあさんです。

↓↓↓↓↓
チル大

チルドレン大学




にほんブログ村