仕事をしているといろいろあるけれど、

相手のしてきたことを、素直にリスペクトすることの重要性を心底感じています。


なかなか難しいこともあるけど、

その人の全てを「いったん」リスペクトする。


その上で関係を作っていかないと、絶対に強いリレーションは作れないんじゃないかな。


リスペクト前提での議論こそ、重要なんだなーと思っています。


基本だけど、これまでたくさん失敗してきた部分でもあるので、

これからも気をつけていきたい。


☆本日のランチで、高場くんに「社内インフラ勉強会」をやってもらいました!



serendipity


完全に無茶振りだったのに、安在さんと一緒に、ちゃんと資料を作ってやってくれましたありがとう


「わからなーい」という声にも、向き合って教えてくれたので、

私も「へぇー!」っていうのがたくさんありました。


安在さん、高場くんの知識や、「インフラ」という成果の出しにくいものに対しても、真摯に向き合う姿勢には

本当に「リスペクト」です。


次回も楽しみ!

ありがとうございました挨拶


星野さんのリスペクトっぷり(ほんとうにすごい)をお手本にしてがんばる。