Sweet Sweet Vanillaのsayuriです。

このたび、こちらのブログを開設しました♪

昨年はツイッターに登録してからというもの、ファンとしての情報収集や、フォロワーさん(同ファン)との交流や、日々の想いを吐き出すのも、リアルタイムに気軽にできるようになりました。

ツイッターは、メンバー本人やスタッフさんとの交流もあって、情報はとても充実しているし、とにかく流れが早い!
流れていくからこそ、その場の気持ちも吐き出しやすい。

中でもライブ直後の興奮した報告感想ツイートなどは、自分のも皆のもまさにホットで、呟くのも読むのも楽しくて、ライブのある日は終演時間に待ちわびるくらいでした。
忙しい日常の中でも、モバイルでツイッターにアクセスしていれば、なんとか情報についていけるような状態でとてもありがたいのです。

でもその分、自分の思いを綴るブログと向き合うときには、既に伝えたい気持ちを吐き出し済みで落ち着いてしまっていて、何を書いていいのか解らなくることが多くなりました。

ブログの方には何を書いていいのか・・・
結局ツイッターのまとめみたいになってしまって、それじゃツイログと同じだし・・・
でもライブ記録などをまとめた長い記事はツイッターでは無理だし・・・
などと考えてるうちに日々が過ぎ、自分の中でブログとの差別化が難しくなってきていました。

また昨年は、ライブ参加回数が増えるにつれ、綺麗にまとめようとすればスケジュールの余裕がなくて、全てのライブレポートを残すことが難しくなって、結局半分くらいしか残せなくて心残りでした。
私がライブを記録する最大の目的は、自分で後で見返して脳内再生反芻する楽しみ、であるんだけど、去年は度重なっていくライブの記憶が次々混ざってしまって、後で振り返るどころではなくなってしまったのです。



ツイッターほど流れて行ってしまうものではなく、
ツイログのように断片的ではなく、
もうちょっと気軽に、ファンとしての日々の記録を、自分で見返しやすく残して行けたらなぁ・・・
と思って色々考えたあげく、こちらのブログを開始することにしました。


今後は、ライブレポートやリリース・ライブ情報などスケジュールのまとめ、大容量の記録を必要とする時は Sweet Sweet Vanilla ~second season~へ、
それ以外のファンとしての日々の徒然はこちらへ記録していこうかな、と思っています。
(たまに自分の作品なども…バンド、音楽関係はこちらへ)
以前はまぜこぜになってたプライベートのカテゴリーは、また別のブログを設置するつもりです。

まぁ、これも当面の処置なので、どこまで続くかはやってみなきゃわからない、
試行運転って感じですけども・・・w

たぶんこちらは、本家ブログ(Sweet Sweet Vanilla)よりも、さらに文章は拙いものになってしまうかと思いますが、
その分、ツイッターには書ききれない日々の思いなども、気負わないで吐き出して行こうと思います。
なので、よりファンとしての日記的な要素が強くなると思います。

もし、こちらも覗いてみようかな、と思ってくださる方がおみえでしたら、
どうぞよろしくお願いいたします(^-^)


sayuri