ブルーフレームヒーター | SuTのレザークラフト&グラフィック制作ブログ

SuTのレザークラフト&グラフィック制作ブログ

ハンドメイドレザー&グラフィックSchritt-und-Trittのオフィシャルブログです。
商品情報や制作過程など、たまに脱線しながらSuTに関することを中心にまったーり綴っていきます。


今日はレザクラネタないよ~

それどころじゃナイヨ~

いぇ~い うわぁ~い♪



ついにゲットぉぉぉ!( ゚ロ゚)b

アラジン・ブルーフレームヒーター

o(^-^o)(o^-^)o

 

 

高ぇよ...( ´△`)


でもビジュアル優先

そして生活を楽しむモノがいい


ブラックフライデーよありがとう(大分前)


さて、アラジンのストーブは他と比べて手間が多いらしい

着火にライター要るし

芯のメンテナンスや灯油の補給など頻繁にやらなきゃならんらしい

めんどくさがりにはハードルが高い


SuTも基本的にはめんどくさがり屋

家族はそこを心配していたが

これが良いんじゃぃ!(≧□≦)

と振り切ってゲットしてもーた


どうだろう?こういうの基本的には好きなんだ


余裕がなくなってくると生活の不便さに分類されちゃう可能性は無くはないけど

逆にそれくらい楽しむ余裕は持っていたいなぁ


現代は便利過ぎて生活を楽しむコンテンツがどんどん無くなってるよね

何でもかんでもスイッチ1つで解決しちゃう


でもそこまで便利じゃなかった自分の幼少期を思い返すと、不便さが楽しかった思い出になってる事も多い気がする


カチカチとお風呂のガスに火を着けるのとか

寒空の下、ストーブの缶にシュコシュコ灯油入れたりとか

洗濯終わった衣類を隣の脱水機に入れるのに苦労したりとか

カラーTVが映らなくてダイヤル微調整したり、上手く出来なくて白黒のまま見てたり、叩いたらなおったりとか


家事の手伝いとか家族との思い出

親と一緒にあーでもないこーでもないやったり

手伝って褒めて貰ったり


スイッチ1つじゃ思い出にもなりゃしない


何か自分でも年寄り発言してるなとは思うけど本気でそう思うんだもしょーがないじゃん


んでこのストーブの上にやかん置いて冬の乾燥対策しようと思ってたんですが

想像以上にスリムボディ

やかん乗っけたら危なくてしょーがねぇ

ので

 

 

これ買うことにしました

四歳児が居るでね

安全は高くても買え


しかしブルーフレームいいねぇ(゜▽゜)



.........ね?(・∀・)

ヤバいキレイ
コレ、ずっと見てられる
日常が潤うわぁ(‘0’)


そして早速芋を焼く(笑)

じゃ♪ヽ(´▽`)/


 

SuTのHP

HPバナー

 

Webショップもあるよ

rogo+shopバナー

 

 

↓SuTも記事書いてます

ハンドメイド作家のためのいちばん丁寧な情報サイト

 

第一弾: レザークラフトのカービング 基礎(1) – トレース編

 

第二段: レザーカービング基礎(1) – 道具編