おはようございます。早起きがんじいです。

今朝は4:41に起き、4:44:44、5:55:55のぞろ目時刻を取得しました。(人気+2)

ストーリーのあるリアルな夢を見ましたがすっかり忘れてしまいました。(人気-1)

 

早起きは三文の得と言います。

がんじいは早起きの時間を利用して験担ぎ(縁起担ぎ)による運気アップを図っています。

 

数秘術的な験担ぎは大学生の頃からやっているので、もう少しで50年になります。(初期のころは、車のナンバープレートによる験担ぎでした)

六曜(六輝)による験担ぎの歴史は浅く、がんじいが管理職試験を受けるようになってからなので、10年ほどでしょうか。

北海道新聞に掲載されている「易八大きょうの運勢」での占いについては、新聞漫画と共に、かなり前から毎日見ていました。

ポイント制で運気を見るようになったのは、教員を退職しブログを投稿するようになってからです。

 

朝起きてすぐに測る体重は、76.6㎏でした。(人気±0)

がんじいの夏場の目標体重は75㎏台です。

76㎏台は運気変わらずで、77㎏台となると、ダイエットによる運気アップ作戦が必要です。

 

昨日のスマホ歩数計による数値は、7131歩でした(人気+3)

昨日は外歩きすることが多かったので、運気3ポイントアップです。

ちなみに、5000歩以上だと運気アップ、4000歩以下だと運気ダウンです。

 

今日の暦は五黄土星で、今日のがんじいの験担ぎによる運気ポイントは、かなり良いようです。

 

今は、7:00です。

今日は、これから洗顔・食事等をして民生委員児童委員の登校時の見守り活動(あいさつ運動街頭啓発)に行ってきます。