早起きがんじいです。

早起きは三文の得と言います。

がんじいは1日の運勢を天気・地気・人気(じんき)の三つの運気で占っています。

天気については、神宮館の高島易断本部で編纂している神宮宝暦を使って占っています。

地気については、その日の天文気象やマオイ運河散歩の様子で占っています。

人気については、北海道新聞の記事や「易八大きょうの運勢」で占っています。

また、がんじい流運勢占いでは、運気をポイント制にしています。

午前中に10ポイント貯めることによって一日の運勢が好転すると験担ぎしています。

 

今朝は、見た夢を記録できたので運気アップです。(人気+1)

 

起きてすぐ測る今朝の体重は、76.8㎏で運気変わらずです。

ちなみにがんじいの目標体重は75㎏台です。

75㎏台だと運気アップ、76㎏台は運気変わらずで、77㎏台となると、外食を控えるなどのダイエットによる運気アップ作戦が必要です。

 

スマホ歩数計による昨日の歩数は、5030歩です。(人気+1)

ちなみに、がんじいの1日の目標歩数は5000歩以上です。

4000歩台だと運気変わらず、4000歩未満だと運気ダウンです。

 

今朝は、机上のデジタル時計の4:44:44のぞろ目時刻を取得しました。(人気+1)

 

5:00の定点観測では、東空には雲がかかっていましたが、

ちょうど朝日が見えました。(地気+1)

外気温は7.4℃、室温は、暖房入りで23.3℃、気圧は1014hPaでした。(地気-1)

 

5:05にマオイ運河散歩に出ました。

アオサギやコガモの写真を撮ることができました。(地気+2)

 

タンポポを初めてカメラ撮りしました。(地気+1)

他の地域では、4月25日から咲いていました。

 

【今日の暦】

今日は4月27日大安の木曜です。(天気+2)

ちなみに、がんじいは、六曜の運気ポイントを、

先勝→+1、友引→±0、先負→-1、仏滅→-2、大安→+2、赤口→-1としています。

今日の六曜である大安は、神宮宝暦(高島暦)には「すべてのことに用いて吉の日」とあります。

がんじい的には、主体的創造的積極的に活動して、社会貢献する日です。

今日は、9:00から民生委員児童委員業務としての学校訪問があります。

夕方17:00には、ボランティア活動の学習支援があります。

また、民児協や趣味のサークルのディスクワークがあります。

連休後半に行く台湾旅行のための買い物にも行く予定です。

大変忙しい1日になりそうですが、木曜日はがんじいにとってはラッキーディであることが多いので、主体的創造的積極的に活動します。

 

【易八大きょうの運勢】

最高運勢は10月生まれの人で超大吉(+4)です。

 

 

皆さんの運勢はどうでしょうか?

今日1日いいことありますように・・・